セントレアで味わう初サブウェイ!
サブウェイ 中部国際空港店の特徴
セントレア国際空港店は、サブウェイの貴重な店舗です。
朝7時からオープンしているので便利です。
荷物が多い際も席までお持ちしますと優しい対応です。
おそらく、20年以上ぶりのサブウェイだと思う。行きたくても店舗が無くなっていくんだもん。昔は何をオーダーしてたか憶えてない。長いの食べてたのは憶えてる。でも今はレギュラーで。長いの食べ切る自信ナシ。美味しかった。野菜多めはマスト。昔より少ない気はするけど。ハンバーガーと違うのが良いね。もっと店舗増えないかなぁ。
地元には一軒もサブウェイがなくなってしまったので、セントレアに来るたび立ち寄って買っています。時間によってお得なメニューがあったり、限定メニューも毎回とても美味しいし、何よりスタッフさんが感じが良くて(いつもいらっしゃる男性の方は店長さんかな?)ハキハキと対応して下さったりテキパキ作って下さる方が多い印象なので、気持ちよく利用できます。
ひと頃の怒涛の閉店ラッシュで、近隣のショッピングモールなどのサテライト店が壊滅してしまったオーダーメードサンドウィッチ屋さんサブウェイ。ここにありましたか…。カスタムオーダーの仕方忘れてしまったので、店員さんにお任せ。後で野菜増しだけでもオーダーしておけばよかったなぁと後悔。海老とアボガドとローストビーフをポテト、ドリンクセットでお持ち帰り注文。野菜がシャキシャキで美味しかった。無くなって初めてわかるサブウェイのありがたさ。国際線出口から出てきた娘が開口一番。サブウェイ食べたい!と。もう買ってあります。
嬉しい♪朝7時からオープン!初めて利用しましたが、店員さんもとっても気さくでしっかりオススメを教えてもらいました。朝のラッシュの飛行機を見送りながら、美味しいえびアボカドは最高♡♡ポテトドリンクセットお得ですね⭐
人生初サブウェイ。パンを選ぶとこから始まるんですね。知りませんでした。野菜たっぷりで、体に優しく良いお店でした。また利用したいと思います!
荷物が多かった私に、「荷物がありますので席までお持ちします」とのとてもスムーズな声かけが印象よく、出発前にいい時間が過ごせました。到着ロビーにあるので人が少なめなのもいいです。栄養が偏りがちな旅の前に野菜を沢山食べられるサブウェイは貴重な存在です。ご馳走様でした。
昼間の時間帯はシニア層の男性が作ってくれますが、はっきりと言って雑です。店内の食べこぼしも掃除されておらず、椅子も汚くて座れません。
お迎え待ちの間に寄りました。小腹が空いておりましたので、ポテトとクリームメロンソーダを頼みました!ポテトは、色々な味の中から、店員さんオススメのメニューにしました!周りがはさくっとしていて、中身はふにゃふにゃで美味しいです!一人サブウェイオススメです!
名前 |
サブウェイ 中部国際空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-47-7177 |
住所 |
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1 第1ターミナル 2F 中部国際空港第1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

私は古くからSUBWAYが大好きでしたが今や店舗が減少傾向で、私の知る限りではセントレア国際空港店くらいしか知りません。それでも自宅から50分くらい必要で、それでいて高速道路を使わないと行けません。せめてこちらの店舗だけは無くならないでほしいです!