濃紫で味わう至福の醤油。
末廣醤油の特徴
こだわりの『濃紫』醤油が絶品で、刺し身との相性が抜群です。
龍野で特に人気のある、ナンバリング醤油の香りと味わいに感動できます。
醤油作りに多くの時間をかけた、丁寧な製法が際立つ美味しさです。
末廣醤油(創業1879年)さんは、化学合成添加物を一切使用せず、「天然」の純醸造にこだわる「数少ない」醤油蔵です。素晴らしい味の裏には、無限の時間、無限の意志と精神があります。本当に感動しました。どうも有難うございます。From.台湾。
オータムフェスティバルで、醤油蔵の中まで見学できました。醤油の味見もできました。昔ながらの作り方で、じっくりと時間をかけて作られた醤油は本当に美味しかったです。ペットボトル入りとは全然違います。蕎麦の実のもろみと、淡紫、濃紫というオシャレな醤油と合わせて購入しました。醤油や味噌、みりんなどの発酵食品は、すぐなくなるものでもないし、料理もおいしくなるので、いいものを使うようにしています。私は、末廣醤油さんのものを長く使っています。
素晴らしく美味い醤油!もうそれに尽きます。何となく淡口醤油は味も薄く塩味だけが強いイメージがあったのですが、ここの醤油を買って自分の無知を恥じました。一般的な醤油より値段は張りますが、ホンのちょっと掛けただけでもしっかり旨味があって素材の味が引き立つので、結局はとてもお得なのではないかと思います。
皆さん、末廣のメチャ美味しいおかずもろみ、一度食べてみてください。熱々炊きたてご飯にちょと付けて食べてみて❗メチャ美味しい✨あと、熱々ご飯におかずもろみをのせ、そこに熱いお茶、または冷たい麦茶かけてみて❗これもメチャうまい。この夏は、冷たいお茶漬け堪能しています❗お味噌は体にもいいし、塩分も摂れるしこの夏最高のおかずです。あとさ、人に瓶に入れてあげるんだけど、みんなまた欲しいって言うてくるよ❗好き嫌いあると思うけど、一度味見してみてよ✨通販あるよ~✌️俺はいつも1キロ買ってる☺️
初めて伺いました。駐車場はないのでどこかに停めて散策しながら訪問するのが良いと思います。サッとなら路駐でも大丈夫かもですが地元の方や観光の方にしっかりと配慮しましょう。店長さんがわかりやすく丁寧に説明してくださり、とてもありがたかったです。近くを通ることがあればまた寄りたいと思います。お支払いはカードやペイペイ、交通系ICカードが使えますよ。
濃紫も美味しいが、濃口醤油が最高に美味しい。シンプルな豆腐やお餅につけると、これぞ本物を味わえます!
かねゐのうま味醤油を買いに行ったところ、こちらで販売しているとのことで立ち寄りました。職人のご主人に丁寧に対応いただきました。ありがとうございました。
末廣さんのお醤油『濃紫』も最近好きでお店まで行き購入🥰6月いっぱいまでは、ペイペイ支払いで5%還元対象となっています『濃紫』先日きれてしまったのでまた末廣さんに立ち寄ろうかと思っています🏍️うちの子どもたちは末廣さんのたまごかけ醤油ちいちゃい時から大好きです😊
ナンバリング醤油は味、香り抜群です🎶少しの量で満足できます🍀次に出来上がるのを楽しみにしてます☆
| 名前 |
末廣醤油 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0791-62-0005 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
直売所があり、そこでお醤油を購入。店内に入ると醤油の香りが漂っており、ついつい色んなお醤油を購入。燻製醤油は絶品。暖簾がかわいい✨