紅葉が映える揖保川沿いの宿。
志んぐ荘の特徴
月替わりモーニングのふわとろエッグサンドが美味しく、必見です。
大きな揖保川の側で、自然の中でゆったりとした時間を楽しめます。
ランチバイキングが充実しており、訪れる価値があります。
自然豊かな場所にある国民宿舎です。昔ながらのホテルという感じですが、宿泊だけでなく、日帰りのランチなど利用される方が多いようです。旅行の途中に入る予定だった日帰り温泉がお休みだったので、通りがかりに見つけたこちらで利用出来るか尋ねてみたら、日帰り温泉OKでした。大人¥400でしかもハロウィン🎃の時期だったのでクッキー🍪頂きました!温泉は、3Fでした。脱衣場は、カゴだけですが入口に貴重品用のカギ付きロッカーあります。大浴場だけですが、とても良かったです。ロビーまで降りなくても休憩所もあるのでゆっくり出来ました。ありがとうございました。
古くからある国民宿舎なのでそんな期待をしていませんでしたが、良い意味で期待を裏切られました。部屋もとてもよく清掃されていて綺麗でしたし、夕食も美味しく、朝食もバイキングでしたが、飲み物の種類も豊富で、コーヒーがとても美味しかった。1泊2食付で他の温泉宿に比較してもとてもリーズナブルでも部屋もお風呂もお食事も良かった。とても満足でした。
喫茶を利用しました。広めのフロアでテーブルも多くゆっくりできる空間です。お勧めはケーキセットで日替りの様です。利用した日はシュークリームでしたが、クリームたっぷりで美味しくいただきました。ロビーにはパンの販売もあり、大きなメロンパンが販売されてました。
ランチバイキングでよく利用させてもらっています。料理もデザートもとても美味しく食べすぎてしまいます。
日帰りランチバイキングとして利用しました。この日は祝日だったので大人1人あたり2800円で高くなりましたが、どれも美味しかったです。また食べに行きます。毎週水曜日が定休日なので気をつけてね。あとパンも買っちゃいました。
月替わりモーニングのふわとろエッグサンドを頂きにきました。とても静かで紅葉を見るには最高の場所かなと思います。ウーパールーパーがいました。ドリンクはドリンクバーにしても料金は同じです。
お昼のバイキングを利用させて頂きました。席も隣との距離もキチキチではなくゆったりしていて、とても良かったです。料理も色んな種類があり、デザートも美味しかったです。とくにソフトクリームが濃厚で🍦何回かリピートしています(*^^*)
秋のランチバイキングに行きましたが、平日の昼間にも関わらず、沢山の人で賑わっていました。フロントで受付をしてから階上に案内されますが、普段は式場に使われているような広い洋風の広間でした。料理の内容も凄く豪華で、ステーキ肉はもちろん、刺身や海老の天ぷら、鯛のあら煮やブリの照り焼き、牛肉がタップリ入ったカレー等々、スイーツもマカロン 最中だけでなく各種アイスクリームやショートケーキ。フルーツもありました。入口ロビーには以前あった小さなパン屋さんが、販売スペースを大きく広げていました。その中でも、アップルパイが美味しそうで、値段も安かったです。
前から気になっていた大きいメロンパン買いに行きました。ホントに大きくて大人の顔より大きい❗お店の人によると予約がオススメとのことです。
| 名前 |
志んぐ荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0791-75-0401 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
モーニングで12月限定の、はちみつバナナトーストを頂きました。美味しくてボリュームもあり満足です🤤また、東山公園では紅葉が綺麗でした🍁朝は冷え込むので厚着や手袋、マフラーなどがあるといいです🙆