道の駅隣接!
新宮ふれあい福祉会館の特徴
ふれあいの湯は銭湯よりも安く、手軽に楽しめる魅力があります。
大きなジャグジーやジェットバスが揃い、リラックスできる環境です。
食品持ち込み可能な休憩所でカラオケも楽しめ、充実した時間が過ごせます。
会議で利用しています。駐車場も大きく大人数でも大丈夫です。入浴場を利用する人と会議等で利用する人とが同じ入り口なのでミスマッチな感じがします。喫茶の施設は以前はありましたが今は閉まっていたと思います。
隣の道の駅は車中泊 禁止❌の所です。【西日本編】禁止されてる道の駅でも記載されてますルールを守らない方 が増えるから車中泊が窮屈になるんです…
道の駅が超満員で、ぷらぷらと歩いていたら、ここへたどりつきました。喫茶コーナーで、うどんをいただきました。あつあつで普通においしかった。しかも、きつね450円と安い。営業は9:00から14:00で火曜定休て書いてありました。
65歳以上は、300円、その他400円。あまり人がいない傾向なので、ゆっくりできます。夜は、830pmまでに受付すれば良い。カラオケもできます。
この浴場、温泉ではありませんが、良いですよ 道の駅に隣接していて、ライダーがこの浴場でツーリングを語り合い風呂上がって解散していました。自分も若い頃、ちょっとライダーしてましたので、何となく彼らの気持ちが解るような感じです。
令和2年 5月 6日まで龍野市在住の方のみ利用可能休憩室は使えません。
館内にある、ふれあいの湯は銭湯より安く、休憩所は食品持ち込み可能でカラオケ🎤😆🎵も一曲100円で歌えます❗
公衆浴場¥400で入れます。ジェット風呂でシャンプーとボディソープは備え付けてあります。
お風呂空いてます。
| 名前 |
新宮ふれあい福祉会館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0791-75-5088 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~14:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
二階には浴場がある。あまり掃除が行き届いていなく、脱衣場の換気が悪くせいか夏場は蒸し暑い。