家族で通う安心の耳鼻咽喉科。
たま耳鼻咽喉科の特徴
アレルギー性鼻炎のレーザー手術を提供している信頼の耳鼻咽喉科です。
清潔感あふれる内装で、安心して通える耳鼻咽喉科です。
親子で通院中で、先生の丁寧な説明が好評の医院です。
上の子が、2歳くらいから及川院長先生にお世話になり下の子と親もお世話になっています。子供にとても優しく対応して下さり、病院嫌いになることもなく受診出来ているので助かっています。子供が頑張ったご褒美にコインをもらえて、中身がシールのガチャガチャが出来るのですが、それも楽しみにしています。なかなか良い耳鼻科がないので、本当に助かっています。それもあるのか平日でもそれなりに混んでいます。それでも番号をインターネットで取れるので、近くなるまで自宅待機出来るのは助かります。一気に番号が進むこともあるので、遠い人や、車で行かれる人は早めに向かわないと番号が過ぎてしまうとかなり待つので注意が必要です。
親身に相談にのってくれる先生でした。喉が痛く、ご時世的にもコロナを疑いましたが、軽い扁桃炎のようでホッとしました。扁桃腺がよく腫れて、その都度熱を出したりもしていたので、そのうち取ることも視野に入れています。
長年アレルギー性鼻炎でしたが、もう付き合っていくしかないと思い放置していました。たま耳鼻科さんは血液検査で原因を詳しく究明してくれて、日帰りで炭酸ガスレーザーでの手術もしてくれて、本当に長年の鼻詰まりが解消したので感謝しかありません!炭酸ガスレーザーの手術の効果は1年程度しか持続しないようなので、毎年お願いしようと思います。
受付の雰囲気は良かったです。ただ、呼ばれた後に「次ですから今ではないです。お待ちくださいね」と大きな声で強めに言う看護師の方には少し怖いと印象がありました。(他の方も初めての人なのか、呼ばれたと思い立ち上がると、次ですからね!!と言われていました)木曜日受診後、予定があったため出してくれた処方箋をその日ではなく、次の日に家の近くで処方箋を出しました。すると薬剤師の方が出してくれた抗生剤について聞かれ、話を聞くと問診票と先生にも薬アレルギーのことを伝えたにも関わらず、その抗生剤に使われているとのことでした。薬剤師の方から、直接お電話して伺いますねとお話してくださいました。担当した先生は居なかったため、別の先生が対応してくださり、別の抗生剤を提案し、出してくれたとのことでした。出されたものをそのまま飲んでしまうため、もしそのまま飲んでしまっていたら…と考えるとゾッとしました。行きやすやと全体的のスピードも良かったのですが少し信用が下がってしまいました。気付いてくれた薬剤師の方には本当に感謝です。
喉が痛くて内視鏡で診てもらいました。院長先生がとても丁寧で、かつ全く痛くなくて、とても素晴らしかったです。すぐにその場で、結果がわかって安心しました。また、院内はとても綺麗で、予約・会計など、自動化が進んでいて良かったです。
家族全員5年以上お世話になっています。診察も説明も丁寧で、気軽に通えます。頑張ったらガチャガチャできること、子供が楽しみにして行きます。
鼻づまりで受診しました。内服薬が副作用で服用できなくなり、他院で点鼻薬のみ処方されていましたがそれが長期使用できないものだったのでこちらに伺いました。結果、漢方薬等を処方していただき2年ほど悩んでいた鼻づまりがかなり改善されたので行って良かったです。混雑しますが、初診でも外からWeb予約できますので順番が近くなったら院内で待機すれば問題ありません。隣に駐車場がありますが、混みますのですぐに停められない可能性があるので注意です。受付の方も丁寧で、先生も優しい先生でした。鼻のカメラも痛くなく今後も通いたい病院です。ありがとうございました。
母が補聴器をしているのですが、他で作ったものが合わず辛そうだったので一緒に相談に行こうと、連れてきました。先生はとてもしっかりと診てくださり、作っていただきましたが、その後の調整もかなり細かくしてくださったおかげで、今まで補聴器を嫌がっていた母もつけるようになりました。有難うございました。向ケ丘遊園と登戸で耳鼻科を探すと検索しても耳鼻科が少ないようですが、質で言うと新宿あたり都心部の耳鼻科よりもここは最高だと思います。
某クリニックで花粉症の薬もらおうとしたらpcr受けてくださいと言われ、1.5万円要求されたためこちらで見ていただこうと思いいきました。土曜日が9:30からだったのですが、着いた時には人が多く、30組ほど待ちでした。ネットから組みの予約ができるみたいなので、そこから再度やり直しました。流石に混みすぎかなと思ったので、星4つなのですがお医者さんの対応もすごく好印象で薬もよく効くものを処方していただけました。時間に余裕がある方の方がおススメです。
名前 |
たま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-930-3387 |
住所 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1842 M’s core 1F |
HP |
http://www.tamajibi.jp/?utm_source=organic&utm_medium=gmb&utm_campaign=website |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

診察、対応は丁寧で素晴らしい。予約順過ぎると最後にわまされるけど、遅れたなら当たり前だと思う。油断してると油断してる人達のコンボが発生して、5、6人一気に順番が進むことあるので気をつけて。提携駐車場はいくつかあるが、基本的に全て駅前の工事現場の職人の車両で埋まってて機能してない。