田沢湖高原の手作り料理と温泉。
田沢高原ホテルの特徴
秋田駒ケ岳に近く、アクセス抜群の宿です。
手作り料理と掛け流し温泉が楽しめる癒しの宿です。
部屋は手入れが行き届き、快適に過ごせます。
女性一人で利用しました。こんな素敵ホテル山の中にあるって思わなかった。部屋綺麗で、清掃はしっかりしています。ホテルオーナーさんと鞄運ぶくれるおじいさんはとっても親切で、遅い時間なのに笑顔でチェックインしてくれました。また利用したいです!
乳頭温泉郷がいっぱいだったので付近のこちらに一人でお世話になりました評判通りとても綺麗に手入れされたお部屋と親切なおもてなしに大満足何より素敵な温泉が一晩中堪能でき、絶対にまた泊まりたいと思うほどでした写真はとても美味しかった朝ごはん。次回は夜ごはん付きのプランで宿泊しようと思います。
最初に第一印象は ホテルの建物があまりにも古いので,本当に大丈夫と?不安がよきりましたが建物の中はきれいに清掃,整理が行き届いていてまずはひと安心です。☺️ 肝心の温泉は丁度良い大きさのお風呂で 完全かけ流しの湯が楽しめてイイですねー,それと料理が素晴らしい!メインのきりたんぽ鍋や豚肉のバター焼き煮物(シニアの料理少な目コース)家庭的な味つけが大変に気にいりました!それと口コミでみなさんが言う様に接客が良いですね~☺️ 乳頭温泉郷などの観光の拠点にもなり又リピートしたいです。家族経営のホテル 長く続けてください!又伺います!!
秋田駒ケ岳に早朝から行きたかったため、利用させて頂きました。食事全般、非常に美味しかったのですが、特にお米が甘かった!温泉も3度も入ってしまい、ぐっすり眠れました。思いの外?窓から田沢湖が一望出来たのが良かったです。口コミ通り、設備は古いですが、スタッフの対応が素晴らしい宿です。また秋田駒へ行く際は利用させて頂きたいです。
宿泊して本当によかったです。細やかな気配りとあたたかさにあふれた宿でした。▼感動したサービス・食事処に上がる際、脱いだスリッパを色つき洗濯バサミでとめてくださり、部屋に戻る時誰の自分のスリッパがすぐわかるようにしてくださった・チェックイン前に預けていたキャリーケース…きちんとマットを敷いて、その上に部屋に置いておいてくれた・部屋に氷水が入ったポットが。温泉上がりにこれは嬉しい!・温泉には様々なメーカーのシャンプーとリンスが!TSUBAKIやメリットといった定番から、ジュレームやHIMAWARIなども。クレンジングももちろん完備。・温泉の女性脱衣所にはヘアゴムとピン留めの用意が。ゴムを置いているところはたまにありますがピンは見たことないです。朝風呂で、前髪を濡らしたくなかったので大変助かりました。・テレビの番組表にほっこりする一言メッセージが!などなど…食事中もご飯の量を気にかけてくださったり、館内でも「段差がある場所に気をつけて」等声をかけてくださったり…雪が積もり寒い日でしたが、心があたたまるような素敵な宿でした。確かに公式サイトにある通り建物自体の古さは感じましたが、清掃も行き届いておりますしそれ以上にスタッフの皆さまのサービスが素晴らしいので、建物の古さも情緒として感じられると思います。また泊まりたい、と思えるお宿でした。
乳頭温泉鶴の湯の予約が取れず泊まりました。まさに高原のペンションな感じと部屋からの景色が絶景で山と田沢湖と雪と夕陽が最高で日が沈む瞬間は露天風呂から見ました♪昼間も気持ちの良い見晴らしに窓際に置かれたカウチに座って景色を見ながらゆっくりと過ごす最良の時!息子さんが送迎と受付・品が良く笑顔が優しいおじいちゃまが受付・奥さんの女将がお料理・お嬢さんがお料理のお手伝いと家族経営の為、優しさとおもてなしと融通さと気遣いと気付きと値段の安さが売りです‼︎宿泊人数が少なく、ご飯時も部屋も静かで、自宅のようにゆったり過ごせました(*^^*)宿泊人数が少ないのに、廊下のストーブや電気をしっかりと付けて下さり優しさとおもてなしを感じました。お料理は夜も朝も丁寧な丁度良い量とバランスの良さと美味しかったです‼︎寒い場所なので夜は暖かい芋煮鍋やきりたんぽと豚肉焼き。朝も目玉焼きを自分で焼く暖かいお料理を食べれる優しさと気遣い♪女将の気遣いや話も楽しめます☆皆さんの頑張りで私もこれから日々頑張れます!遠い場所から山に向かって応援します!また連泊で泊まりにお伺いしに行きますので特におじいちゃんとおばさま!皆さんお元気でこれからも続けて下さい‼︎
東北ツーリングで泊まってます施設の古さは否めませんが夕飯も美味しく温泉も良い湯で旅の疲れが癒やされました。
【手作り料理と掛け流し温泉が良い癒しの宿】秋田駒ケ岳周辺にある温泉はとても泉質が良く乳頭温泉郷を筆頭にここ田沢湖高原エリアも本当に素晴らしいと思います。周辺には閉館するホテルや宿が多い中、良質の掛け流し温泉と美味しい手作り料理、あたたかいお持てなしで営業されているこじんまりとした素敵な宿です。外観や廊下などは老朽化していますが、客室やロビー、浴場、食事処などは綺麗に改修され掃除も行き届きとても静かで居心地が良いです。高原の清々しい環境の中で良質の温泉を思う存分楽しみたい方には最高だと思います。料理は朝夕共に手作りの和食膳で、秋田の美味しい地元料理が楽しめます。全てが素材から出る出汁を活かした味付けで、特にお米とお味噌が素晴らしく美味しいのでついつい食べ過ぎてしまいました。地酒の飲み比べもあるので日本酒好きの方はぜひどうぞ。秋田駒ケ岳登山、田沢湖スキー場でのスキーや角館、田沢湖観光の際にはオススメの宿です。
フロントの対応も丁寧で、わかり易く、親しみのあるちょっと素敵な方でした。建物は、お話の通り古くて、至る所手作り感がありましたが、こじんまりとした、隠れ家的な感じて、ゆっくり出来ました。温泉も何回も入りとても温まりました。料理も、秋田らしさが沢山。どの料理も初めてでしたが、美味しく頂きました。とても、満足でした。北九州市から初めて秋田を訪れましたが、目の前の大きなスキー場のオープンが来週という事で、滑ることが出来ませんでしたが、今度は、スキーを満喫しに訪れたいと思います。ぜひ、またこの宿にしたいと思います。
| 名前 |
田沢高原ホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-46-2311 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古めではあるんですがとてもいい宿でした温泉もご飯もとても素晴らしいものでお宿の方々も大変いい方々で快適に宿泊することができました。