鶴岡のいとこ煮、絶品定食!
お食事茶屋 ふろむ亭/発芽・発酵玄米と郷土料理の定食屋/土鍋炊きのつや姫/羽黒山や加茂水族館のあとに/Traditional Local cuisineの特徴
地域の伝統を大事にした郷土料理が楽しめます。
発芽・発酵玄米の美味しさに驚く人続出!
新しいお店で、カウンター席とお座敷あり。
鶴定食1500円を頂きました。日曜日お昼ちょっと前に来ましたが、先客は2人だけ。ゆったりと待ちました。店内は鳥のさえずりがBGM。なんだかウトウトしてきます。店主さん、お一人で作っているので、少し待ちます。でも、待つ価値あります!どれも昔ならではの品ばかりですが、美味しい。季節のものとして、孟宗汁が出てきて、嬉しい♡また、発酵玄米も美味しく頂きました。いとこ煮(大豆ともち米)も美味しかったです。今度は、お腹空かせてきて、2500円のふるさと定食食べたいです。
地域で当たり前に食べられてきた食材の、当たり前だった調理法を頂けます。いつのまにかスーパーの食材、チェーン店の食事に置き換わって失われていく郷土料理に出会える場所でした。最高。
具沢山味噌汁に胃袋を掴まれました!そして、全て美味しい!細胞が喜ぶお食事!ランチ700円でもかなりお腹いっぱい、心も身体も大満足です!定期的に食べたくなる味です!
鶴岡へ温泉旅行に行った際、鶴岡の郷土料理が食べたいと感じてネット検索をしたところ、こちらのお店がヒットし、いとこ煮や玄米、大好きな豆腐の定食が出てきたので、ここに決めました。まず、郷土料理のいとこ煮は、スッキリと品のある甘さで秀逸な逸品でした。味付けはいい塩梅の甘さなのに、不思議と玄米とも合う感じで、箸が止まらずペロリと食べてしまいました。豆腐も絶品。これもまた、上品だけどしっかりとした豆腐で、塩でグッと味が引き立ち、十分に主食として豆腐の旨味を堪能できる逸品です。そして、何より驚いたのは玄米。実は宿泊した旅館で雪若丸を食べたのですが、お米にうるさい新潟人の私も納得できる、美味しいお米だと感じました。本当に美味しいお米は、精米歩合が7分づきや玄米でも、上白とは少し違うお米の美味しさを味わえるものです。ふろむ亭さんの雪若丸を使った発芽発酵玄米は、お米の美味しさを存分に味わえ、食の奥深さや楽しさを感じられる素晴らしい玄米でした。また、玄米や豆腐だけでなく、お味噌汁や小鉢など全てにおいても、丁寧な手仕事で作っているのも伝わりました。たった一度の健康志向の食事で健康、たった一度のジャンクフードで不健康になるとは思いません。しかし、お米や豆腐、郷土料理が素晴らしい食事は、心の保養になることもあると思います。そんな食の尊さを感じられた、大満足の食事でした。
妻のすすめで寄ったお店。久々に当たりの、美味しい和定食のお店でした。頂いたのは、煮魚メインの亀定食。発芽発酵玄米のご飯と、これまた熟成された具沢山味噌汁がかなり好みの味で、満足度が高かったです。モチモチ食感のいとこ煮も良かった。お弁当のテイクアウトもあるので、また寄ってみたいと思います。
かなり満足なお食事何を食べても美味しいと思える店は本当美味しいお店健康的にも良いメニューです私は鶏肉の龍定食(赤)にしました(赤)は発芽、発酵玄米ですふっくらもっちりで美味しいお代わりを(白)のつや姫にしましたが、これもふっくらで美味しいどの料理もご飯のおかずには充分で、単品としても満足出来る料理だと思います席はカウンターとお座敷がありますお店はまだ新しいのかキレイで居心地よいですよ。店長さんも気さくでメニューの説明も頂けて気持ち良く料理を堪能できましたご飯の量は普通の茶碗なので少ないと感じる方もいるかも…有料だけどお代わりして(赤)(白)両方頂くのが良いかもです鶏肉に付いてた、ブロッコリーですら美味い(笑)連れが頼んでた豆腐の定食も豆腐が充分おかずになり、ビックリ美味い(水すら美味い(笑))比較的高めの価格設定ですが、充分納得できますよ。
When people think of Japanese food, they often imagine Tempura, Soba, or Okonomiyaki, there's so much more to it! The owner here wants to share authentic Japanese, especially his local Yamagata flavors with the world. So, why not recharge with some fermented brown rice, Hijiki, Kiriboshi Daikon and fresh local veggies?Please share this experience with your family and friends.旅の疲れに腸の調子を整えようと発酵玄米目当てに家族で訪店しました。魚、鶏、豆腐のコースがそれぞれ「大小」「赤白」のご飯が選べます。お昼時でしたので「小」にしましたが、お腹いっぱいになる程のおかずの量!大満足でした。コースには、この地方で食べられていたと言う「いとこ煮」甘味付き。おばあちゃんの手作りの味を引き継いだ懐かしい味だそうです。宿泊先の70代の親父さんにお土産に差し上げたら、とても喜んでいらしてました。美味しい!リーズナブル!2日続けて、通いました。
全国の定食を食べ歩き回ってますが、ここは最強レベルです😳混雑を避けて昼寝の時間に行きました。狙い通り借り切り状態😁写真では伝わらない色合いの良さ✨店内の雰囲気もめっちゃいい!発芽玄米は身体にいいことは知られてるが、自分でたくと味がいまひとつで😵💫発芽玄米がうまい!こちらの玄米はもう炊く前に24時間水に浸けてとか、数日間寝かせているそうですが•••、わからん😅自分でやるよりここに来て食べるべきや!近くで1人暮らしなら毎日通いたい!
定食も美味しい〜いとこ煮おすすめですよ〜
名前 |
お食事茶屋 ふろむ亭/発芽・発酵玄米と郷土料理の定食屋/土鍋炊きのつや姫/羽黒山や加茂水族館のあとに/Traditional Local cuisine |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-26-9923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

11時に来店しました。土鍋ご飯食べたくてこちらのお店へ。土鍋は20分ほどかかる&優しい店主さんお1人でされてるので、時間に余裕持って来店した方がいいです。おかげさまで待つ間のんびりできました。そして土鍋ご飯がめちゃくちゃ美味しい!いとこ煮や孟宗汁やおかずもとても美味しい!!また山形来る時は必ずきます!!