心地よい風が舞う庭園で。
旧片野家住宅の特徴
風が心地よい庭園で特別公開を楽しむことができる。
秋田県横手市の歴史を感じさせる魅力溢れる住宅。
特別公開時に訪れると、新たな発見がある場所である。
2023.5.20 庭園公開で訪問。屋敷の入口は山側❗にあります。2021年に寄贈され、その年横手市の歴史的風致形成建造物 第1号として主屋・煉瓦蔵・文庫蔵・味噌蔵・門・塀らが指定された。2023.5~2023.10.31まで大広間や庭を茶会やコンサート会場として、無料で貸し出ししてくれるそう。でも、基本駐車場はないので、市役所から歩かないといけない。観るべき価値は有る。
R5.5.19特別公開中訪問。(5.20は9〜12時まで公開)恥ずかしながら横手在住の身で知りませんでした旧片野家住宅。この度、庭園の特別公開があるというので伺いました。季節公開されているようです。庭園は少し花の時期を過ぎていましたが、あいにくの雨のお陰で新緑が艶やかで美しかったです。公開されていた大広間で、入口で頂いた資料の片野家の紹介を読みながら、こんな素晴らしいお庭が近くにあったのを知らなかったとは後悔ですが、知らない方多いと思います地元民でも。大館の鳥潟会館でもそんな雰囲気を感じたのですが、地元民がその魅力をあまり自覚していないことって多いなと思って、勿体ないと思ったりします。私もつい最近知った身で偉そうですけど。笑 管理して維持して行くのは大変と思いますが、これも横手の文化だと思うので残っていって欲しいな、と思いました。秋の紅葉も綺麗でしょうね。たぶん公開あるでしょう?
名前 |
旧片野家住宅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

風が心地よい。お茶をいただいた。