山かけまぐろ丼の至福。
すき家 105号由利本荘店の特徴
山かけまぐろ丼が絶品で、他のメニューも気になります。
ドライブスルーの営業時間が便利で気軽に訪れやすいです。
食品の盛り付けに注意が必要で、改善の余地があります。
利用は何時もドライブスルーです。タッチパネルも慣れました。夏はにんにくの芽牛丼ですね。女房殿はタンドリーチキンカレーです。元気もりもり。
どちらかと言うと、すき家のファンです。野菜カレー🌱や定食を良く頂きます。美味しかったです♪♪おすすめです(*^^*)ただ店内に洗面台は有るんですが石鹸が補充されてなくて洗面台も汚れてました。人手不足なんでしょうけどお金に成らなくても自分で掃除する様な雰囲気じゃないんでしょうね💦すき家に限らず抱えてる構造だと思いました。
山かけまぐろ丼が好きでいつも頼むのですが、付属の醤油や、とろろわさびなどがまぐろと同じ容器に入ってる時と別の容器に入ってる時があるのですが今回は同じ容器に入っていて開けた時に醤油がマグロの上に乗ってました正直誰が触ったかも分からない醤油が食べるものの上に乗っかってしまうのはどうなのかと思います最初に上に乗ってなくても持って帰る過程で乗っかってしまう可能性があるのであれば別々で入れるべきだとおもいますちなみにドレッシングは豚汁で温められてました ドライブスルー。
働いてるバイトの人がお客さん?友達?と、長々話していて、注文した物が揃って来なかったです。サラダみそ汁セットを頼んだのにみそ汁だけでした。車で行った時は、タッチパネルだけど、国道に出る所が狭くて擦りそう!もう行かないかも…
あまり良い話は聞いていなかったけど、営業時間がいいので、行ってみた。予想のハンチョウではあったがスタッフの教育がなっていない。スタッフも足りないし、不慣れなのかすいていても着丼遅い。いらっしゃいませやありがとうごさいましたの挨拶も言っているのか微妙?このグループ(ゼンショー)は新メニューや安くて美味しいものをつくるのは上手ですが、人を育てる、使うのは上手ではないと感じます。他のすき家以外の飲食店に行ってもスタッフが足りなく働いている人がかわいそうだと思ってしまうことも…
オープンしてから何度か利用しております。オープン直後は朝でもお客が多かったです。そのため店員さんが忙しそうでした。味に関しては、どこのすき家とも変わらず美味しい牛丼が食べれます。以前夜中に利用した際は、「お兄さん唐揚げまだ〜?」と急かし、イチャモンを付ける客が来てました。しかも外の手すりに犬のリードを結んで食事してました。夜中なのに犬が吠えて非常に迷惑でした。
名前 |
すき家 105号由利本荘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ドライブスルーで何度か注文したことがありますが、ミスで同じ商品が2つ入ってたことが数回ありました。また、ドリンクのストローがないときもありました。