二戸で味わう!
味彩工房 逢坂の特徴
駅前バスロータリー近く、便利な立地です。
ネギみそチャーシューメンが人気で、ボリューム満点です。
二戸観光の際に立ち寄りやすいラーメン屋です。
ネギ味噌チャーシュー麺凄かったです!チャーシューの量もハンパないですが、その下に隠れたネギともやしとひき肉の量が多くて大盛持ってきてくれたのかって位お腹いっぱいで大満足でした。ネギ味噌も絶妙な味で美味しく頂きました。またすぐリピートで食べに行きます。
ニラ味噌チャーシュー食べました。スープに浮かぶ沢山のニラ、箸を入れると中から豚肉がゴロゴロ!デカイチャーシュー3枚!チャーシューなくてもよかったかな?ってちょっと後悔しながら頑張って食べました。とても美味しかったので、次回は野菜たっぷり味噌ラーメン頂きたいと思います。
店員さん優しいです。しかもB'zのファンです!野菜たっぷりみそラーメン、混雑時にも関わらず注文から5分で供されました。もやし、玉葱、ピーマン、キャベツ、ニラ、豚肉でできた野菜炒めがたっぷりと載っています。たまごちぢれ太麺もかなりのボリュームですね。スープは甘い感じです。美味い!しかし量も多い!大盛りにするのは2回目以降が無難ですね。再訪、ニラしょうゆラーメンを注文。甘辛い味噌の絡んだ豚バラとニラが大量に載っています。やや香ばしく、そこまで塩っぱくもありません。夏はしょうゆが人気、冬は味噌が人気のこと。個人的には味噌の方が好きですが、季節的なものもあるのかも。
ニラ味噌ラーメンがすごく美味しくて2度目の来店です。ここのラーメンは何を食べても美味しいはず!と今日はネギ味噌ラーメンと、同行者は野菜たっぷり味噌チャーシューをオーダーしました。想像通りどちらもすごく美味しかったです。(とにかくボリュームがすごい)開店と同時に5組くらい入店しましたが、仕事が早く料理提供までの時間も接客もすごく良いです◎あまり教えたくないけど、、、おすすめの美味しいラーメン屋さんです!次食べたいものを決めたのでまたおじゃまします!
お祭りで混んでたので時間が掛かりました札幌ラーメンの様な黄色い麺金勢祭に合わせた期間限定の牛乳ラーメンを食べました、キノコのネタが面白い。クリーミ〜な塩ラーメンで美味しい。精力アップする地産ニンニクや長岡の生姜味噌󠄀醤油ラーメン的なものも欲しいね汗出るやつ(笑)横の方が大盛頼んでいましたが量多そうでしたね。次回は他のも食べてみたいです。ごちそう様でした。
駅近くで電車の利用客が多いです。駐車場を探すのにちょっと、、、💦たんたん麺(油多めです)は、ラー油とお酢で好みの味変可能、辛麺は玉でまろやかになります。
駅前バスロータリーの所にこんなお店があったなんて知りませんでした。店内も広く座敷もあります。ニラ味噌チャーシュー大盛に半ライスを注文しました。チャーシューも美味いが見た目のインパクトがスゴイ!モリモリにニラとネギが入ってますのでご注意下さい!チャーシューの下には豚肉も入っておりボリューム満点でした。また是非行きたいです。
ネギみそチャーシューメン 1110円 + 大盛200円を頂きました。チャーシューは大きく箸で持つと崩れる柔らか系で味がしっかりしており、おいしいです。スープは濃いめですが、やや甘めの味噌味であっさりしてます。ひき肉、もやしの炒め具合はちょうどいいですね。それでスープが甘くなってると思います。個人的に味変コーナーが物足りない。ラー油、ニンニク、コチュジャン、酢など各テーブルにほしい。麺は太麺でいい感じでした。平日昼はライスか半ライスサービスということでライスを頂きました。サービスに感謝です。ラーメンとライスで申し分ないボリュームです。お腹いっぱいになれました。紙エプロン頂いたり、案内や挨拶がよく、接客がとっても良かったです。ファミリー層、ボリューム重視する人にオススメなラーメンです。
2度目の来店。味濃いめのオーダーが通る希少なお店でした。塩味が濃い方が好きな私にはとてもありがたい。仕込みがとても丁寧。ネギのきざみかた、盛り付けのバランスその他細かいところまでこだわりが伺える。ただ食事を提供するだけが飲食店では無いと教えてくれるお店でした。
名前 |
味彩工房 逢坂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-23-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日11時半過ぎに初訪問。駐車場は駅向かって左側奥に2時間まで無料🅿️あります。タイミングよく入店できましたがすぐ外待ち発生してました。ラーメンも美味しく頂きました。また行きたいお店です🍜