大谷翔平選手母校の感動体験。
花巻ゆかりのメジャーリーガー記念モニュメントの特徴
花巻温泉からの帰りに立ち寄れる観光スポットです。
大谷翔平・菊池雄星の記念モニュメントが魅力的です。
駐車場が利用可能でアクセスも便利な立地です。
日居城野運動公園の中花巻東高校野球グラウンドのバックネット裏にあります綺麗なグラウンドで野球部の練習の声が響いていました大谷 菊池ファンの方はぜひ一度足を運んで欲しいです。
きしくも花巻東vs東洋大姫路戦の日に伺いました。大谷さんの聖地巡礼でマンホール、田んぼアートと見てきましたが、ココが1番観光客が多かったです。駐車場が広くバスで観光に来てる方もいました。しかし、市民公園隣接してるとはいえ、高校生がこんな広大なところで伸び伸びと練習していたんだなぁと感慨深く感じました。
東北旅行で近くを通ったので寄りました。駐車場もあり、案内板も出てたのですぐ分かりました。2人もメジャーで活躍する偉大な選手を輩出した学校と思うと感慨深いものがありました!野球部以外の部活動も盛んで、途中敷地を歩いている時も一生懸命に走っている選手がたくさんいて良い刺激になっているだろうと思いました、みんな頑張れ!!(後から観光バスで中国系の団体が来たので巻き込まれずタイミング良かったです😌)
とーっても場所がわかりにくかった…隣にある公園の駐車場の停めてから、裏の方に歩いたら迷う迷う…何組か同じような人達がいたので安心したけど🤣さすがに花巻東のグラウンドは素晴らしかった。観客席なども整備されており、選手は恵まれた環境やなぁと感じました。そのグラウンドバックネット裏くらいに、手形などがあります。聖地ですね。
尊敬する大谷翔平選手の母校を是非訪れたいと思い、岩手旅行の際に訪問。とても緑が綺麗な学校で感動しました。大谷選手、菊池選手の記念碑は野球場のバックネット裏にありました。彼らがここで汗を流して夢に向かって頑張ってたところなのかと思うと感慨深く、またそんな彼らの母校を訪れることができて嬉しかったです。
モニュメントの裏には花巻地域の多くの企業が記されていました。この高校が如何に地域に愛されているか分かりました。自分が訪れたのは夕方でしたがバスの観光客などとても大勢が見に来ていました。まず野球グランドを見て自分の町にある野球球場より豪華である事に驚きました。野球部は練習中で、校内で行き合うと大きな声でしかも全員が笑顔で挨拶をしてくれました。歩きながらの挨拶では無く、立ち止まり、帽子をとってその場で礼をする、本当に忘れていた懐かしい光景でした。何故大谷、菊池といった超偉大な人間に成っても自分を忘れずに素直でいられるか、分かりました。花巻は大好きで何度も訪れていますが、今回初めてきたこの場所は本当にお勧めです。
大谷さん菊池さんの手形モニュメント。高校野球の球場とは思えない全面人工芝のグラウンド。練習や練習試合も見ることができ高校野球ファンには最高です。
花巻東高校の正門の写真を撮りに行ったら記念モニュメントの看板が有ったので、近くに駐車場🅿️が有り散歩がてら徒歩で行けました。場所は学校外で近くが公園だったので2〜3分で行けます。
花巻東高校の中にありました。花巻東高校のでかさにビックリ。野球場が全面人工芝に張り替え中でした。また有名な選手が育つことを祈ってます。奥州市役所の大谷翔平握手像だと大谷さん意外と手が小さいのねとか思っちゃいましたが、全然全然デカかったです!
| 名前 |
花巻ゆかりのメジャーリーガー記念モニュメント |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0198-29-4522 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
迷惑はかけたくないけど、折角近くに来たら訪ねたい場所です。通りすがりに野球部員の方が清々しく私たちに挨拶されて気持ちの良い思いをしました。(2025年6月)