清潔な産院で安心出産。
いのうえクリニックの特徴
清潔感のあるクリニックで、安心して通えます。
乳腺炎の治療も的確に対応していただきました。
先生は必要なことを的確に教えてくれる信頼のある方です。
こちらの産院で娘を出産しました。赤ちゃんのために厳しい先生でしたが、食生活を見直せるいいきっかけになりました。お陰で家族全員薄味の和食大好きになりました。健診のたびに顔が見えるとたくさん写真をくれました。退院の時に一緒に写真撮ってもいいですか?っと聞いたら照れくさそうに一緒に撮ってくれた写真は大切な宝物です。そして、入院食が本当に美味しかったです。レシピ欲しかったな。これからも頑張ってください。
いつもお世話になってます。受付の看護師さんが皆さんとても優しくて臨機応変に対応して頂けるので助かります。井上先生ははっきり言われる方ですが、いつも的確なアドバイスやご指示を頂けるので、こちらに通うようになってから身体の健康を総合的に考えるようになりました。感謝しております。他の方が書かれているとおり、長く通うほど良さが分かる病院かなと思います。
7年前、5年前に2人お世話になりました。悪評多くて驚きです。確かに1人目の時は厳しく感じ、先生の言葉で不安にもなった事ありましたが、助産師さん達のフォローが素晴らしく、お陰で先生の言葉の意味を理解し、赤ちゃんのためなんだと理解できました。2人目の時、切迫早産に気づいて頂き、大学病院に緊急で転院しましたが、お産は、いのうえさんにお願いしたいと思い、何とか臨月近くで退院して戻って、いのうえさんでお産出来ました。写真がご趣味の先生のようで、産まれたての赤ちゃん(2人とも)の写真をカレンダー&パウチにして、退院の時プレゼントして頂きました。赤ちゃんを1番に考えてくれる先生です!妊婦さんのメンタルフォローは助産師さん達がしてくれると思います。
先月初旬にこちらで出産しました。出産するまでたくさんの不安がありましたが、優しく接してくださる助産師の方に会うのがいつも楽しみでした。いのうえ先生は確かに少し厳しめ?怖いと感じたことも正直ありましたが、他の方が書かれているように全ては赤ちゃんのためだということが常に伝わりました。愛情がある方です。私が1番感謝したいのは産後のことです。気分が沈んで、かなり病んでしまっていましたが、助産師の方がお話を聞いてくれたり、楽しい話もたくさんしてくださいました。そのおかげで1番辛いときを乗り越えられたと思います。それからごはんがとっても美味しいです…!!院内もきれいで入院中はとてもリラックスできました。大切な可愛い息子に会わせてくれたいのうえ先生、助産師の方たちには感謝しかありません。
2020年1月に出産しました。初回の妊婦検診からお世話になりました!口コミが低くて驚きです。個人病院なので期待値が高かったのかな?と思います。確かにお姫様・お客様扱いしてくれるクリニックではありません。でも赤ちゃんのために、真剣に向き合ってくれるクリニックだと思います。◎良い点・診察前に助産師のカウンセリングのようなものがあり、不安な事などはなんでも質問できます。・入院中の食事が身体に優しくとても美味しいです。・ほとんど個室で、ゆっくりすごせます。・出産費用が、近隣の総合病院の大部屋と比べても高くないです。・助産師さん、看護師さんの面倒見がよいです。・予約制なので、そんなに長時間待ちません。・キッズスペースがあります。・薬をクリニックで出してくれます。(種類による)・3D?4D?エコーがあります。◎他の方の口コミを読んで思った点・先生がタメ口→本当です。親戚のおじさんみたいな感じで、田舎出身の私には話しやすかったです。・先生が厳しい→旦那さんと行くとマイルドになるらしいです。産まれるまではおめでとうは言ってくれません。何があるかわからないので、その方針は間違っていないと思います。私も自分に厳しめの性格なので、そういう人とは相性良いかもです。・受付の人のおしゃべり→確かにちょっと気になりました。でも、どこの病院も似たような感じではないかな…?待合室との距離が近いので気になるのかもしれません。◎その他個室に加湿器が無かったので、秋冬の入院の際は持ち込みがオススメです!コロナ前の情報なので、変更あるかもしれません。
先生は無駄なお話はなさいませんが必要な事は教えてくださるし、質問にはきちんと答えてくれます。助産師さんもみな親切で親身な方が8割ですが、二人ほど苦手な方がいました。必要以上に夫と私の職業や職場を詮索してきたり予定日近くに規則的なお腹の張りを訴えて『前駆陣痛ですかね?』と尋ねたら『気のせいじゃない?』と。(ちなみにその日に生まれました)消毒してる哺乳瓶を素手で手を突っ込んで掴んだり。
通院していたときは、偏屈?小うるさい先生だな〜と思ってたけど、私は性格的に大雑把なので、先生が変わった方でもそんなに気にならなかったです!結果、先生のおかげで、回旋異常でしたが、普通分娩で産めました。赤ちゃんのためを一番に考えた実力のある先生でした。出産は心の強さが大事だから、とお産のあとに話しているのを聞いて、お母さんが強くなるように厳しいことを何度も大げさに言っていたんだな〜と思いました。助産師さんはみんな優しくて、産後はご飯も美味しく、かなり手厚いです。退院の時、病院はお休みの日でしたが、先生がたまたま病院にいて、部屋に顔を出してくれました。子育て頑張ってね〜って言って去って行きました。笑。
こちらに通わせていただきました。皆さんおっしゃるように、とても厳しい先生です。正直怖かったし、主人にも違う病院に行ったら?と何度も言われましたが、最後まで通いました。先生は不要な話は一切しないので、こちらが聞くまで必要最低限のことしか言いません。なので、毎度性別わかりますか?と聞いていました。確認できた日は聞かずとも教えていただきました。他にもネットで調べすぎて不安な事が溜まっていましたが、何も言われなかったのである日勇気を振り絞り聞いてみると、『大丈夫だよしっかり育ってる』と優しい言葉をかけていただきました。この時にこの先生は必要な事しか言わない人だと思い、その後は不安要素のみ私から聞くようにしました。出産自体は別の病院でしたが、退院後挨拶へ向かうと、とてもにこやかに出迎えていただき、それはもう検診では想像もつかなかった笑顔を見せてくれました。産んでないのに、アフターフォローまでしていただけました。先生は妊婦のためを思ってあえて厳しく指導します。とても不快に思うこともあるかと思いますが、先生の言うことは本当に正論ですので、可愛い我が子のために頑張ってみてください。
・清潔感のあるクリニック、受付のお姉さんの優しい対応。・他病院のCTで子宮筋腫が見つかり、こちらで再検査して手術できる病院へ紹介状を書いてもらいました。・エコーでほぼ正確な大きさ(MRIとほぼ同じ大きさ)の紹介状を書いてくれました。正確な診察をしてくれて信頼が持てます。・少しモゴモゴした話し方の先生だけど、腕は良いと思います。・バス停から近くて妊婦さんが通いやすく、場所的にも良いと思います。
| 名前 |
いのうえクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-870-4152 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所だったため通院してました。厳しいという口コミが多く不安でしたがそんなことはなく、ハッキリきっぱりと物言うだけでとてもお優しい先生でした。太り気味なので体重気にした方がいいか?と質問しても詰められることもなく。待ち時間も診察もあまり待たされることなく、席も空いているのでいつも座って待てます。綺麗な4Dのお写真を毎回沢山くださいました!出産は里帰り先の総合病院だったんですが、そちらと比較するとこちらはエコー写真がとても綺麗だなと実感しました!!!ありがとうございました。