煮干しラーメン肉マシマシ、旨さに感動!
二代目角中中華そば店の特徴
予想外に美味い煮干しラーメンを楽しめるお店です。
ラーメンとライス小の組み合わせが絶品です。
大盛の煮干し肉マシマシが840円で味わえる!
サービス、雰囲気は文句無し。麺は小麦感がしっかり感じられ美味しかったです。シャキ目のヤサイもスープとアブラ、厚めの豚2枚と絡めて食べると良し。ただ個人的にスープに関していうと、チャッチャ系の背脂が多く入っているせいか後半少し食べるのが辛かったです。醤油味の濃さを指定できるようにするか(可能だったらすみません)、卓上にカエシがあればと思いました。
煮干しラーメンをいただきました。しっかりとした煮干しの風味と少し甘さが感じられる味わい深いスープに歯切れのある細麺がとても良く全量摂取!6月再訪問角中ジロー並をいただきました。非乳化のスープと太麺、圧巻の肉増しで大満足でした!
こってりしょうゆの肉マシマシへためし(チャーシュー丼みたいなかんじ)普通のしょうもあるので、こってりは背脂ありのことだと思いますあまりキツくない程度の煮干しの風味と、背脂との相性が良かったです煮干しラーメン特有の酸味がなかったのが個人的に好きです麺は、太めの博多ラーメンの麺のような感じで、歯切れが良く個人的に好きです追加トッピングしたっけ?って思うくらいネギがたっぷりだったのもうれしかったチャーシューは、脂身のない部位ですが、うす切りなのでやわらかく美味しかったですヘタめしは、味付けがしょうゆとニンニクが選べました今回はしょうゆにしましたいわゆるチャーシュー丼の味で美味しかったです入口すぐに券売機がありますできればメニュー写真があると良かったかな。
予想外に美味い。って事になるのでしょう。最初食べた時は何とも思わず帰宅。背脂醤油、煮干し、味噌と食べてるうちに美味さがわかってきた感じがします。自然と足が向かってしまうようになりました。
塩ラーメンはほとんど食べないがこの日食べてみました。美味い!ここの麺は1番好きなタイプです。脂オオメで肉増しのためコッテリ感も最高で、塩加減も少しからめで良かったです。また食べにいきます。
煮干し肉マシマシ麺大盛+ライス小を頂きました麺とスープに一体感がないような・・・試しにブラペを大量(かなりの量)にかけたら一体感のある味になりました。
ランチ🍜で来店しました。席はテーブル、座席、カウンターとありますが絶対的な席数が少なく、お昼だと並ぶ可能性が高いです。特に冬場は寒いため、防寒対策をしっかりした上で来店しましょう。食券制で現金のみです。初来店で並んでいる最中に買う必要があるのですが、どれがおすすめなのか、どういった商品なのか視覚で分からないため消費者は不安だと思います。POPなどで工夫がほしいです。テーブルにはメニュー等はなく、調味料だけ。次回来店を促すため、LINE等のIM(インスタントメッセンジャー)を募集して顧客のDB化とトッピングクーポン配布による愛顧向上を図った方が良いかも。客単価は醤油ラーメン590円という安さが際立ちますが、平均的には800〜1,000円程度でしょう。稼働率優先のため、席をふいた直後のテーブルが濡れているのが気になりました。醤油ラーメン肉マシとへためしというのを注文しました。中太ストレートでやや固めで好みの食感でした。スープは背脂が多く、もう少しあっさり目が好き。この辺は好みによりますので、一度来店して見てください。良くも悪くも飽きにくい普通のラーメンだと思います。値段が安いため、気軽に来れそうですが、冬場はあまり並びたくないかなぁっと思いました😊
煮干しラーメン肉マシマシ840円念願の!長尾中華そば!と思って訪問したら、長尾中華そばのセカンドブランドに変わってました…閉店したならHPから削除していただきたいですさて、こちらの煮干しラーメンも流石の一杯でしたが、特に感動するような味ではなくお手本のような、といえば伝わるでしょうかあとですね、肉が薄く小さいため、確かに数は載っていますが、これでマシマシ?と思ってしまいました。
名前 |
二代目角中中華そば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-26-7887 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日 12:30 6名ほど並んでいた約30分して着席(券売機含む)ネギ味噌肉増しをchoice着席して約15分後に着丼見た目に肉増し感は感じないこれで1,140円かぁ〜という第一印象正直 高いと感じる味 まぁ 普通です 背脂チャッチャ系の味噌ですかね麺は細麺で麺は、少なめに感じますので大盛り推奨二郎系インスパイア系のラーメンもあります。次回はそれかな。