静岡駅前で新鮮ランチ。
活造り 河太郎 静岡の特徴
新鮮な魚をランチタイムにお得に楽しめます。
静岡駅目の前の海鮮割烹料理屋さんです。
生簀から水揚げされた魚料理が魅力です。
一度しか行ってませんがランチで利用。イケスを囲うカウンターがあり、料理も美味しいです。魚ズキには、静岡駅に行く時は寄って欲しいお店。地下なので外の雰囲気と違い、落ち着いて食べれます。
親戚の集まりで利用させて頂きました。個室で、ゆっくりとコース料理をいただき、良い時間が過ごせました。店員さんのご対応も素晴らしかったです。カウンター席にある、大きな生け簀は圧巻でした。
美味しかったです(*^_^*)お値段もかなり良かったです伊勢海老の刺身はg3300円今回300gナマコg1320円今回300g刺身各種活イカの刺身を食べたくて行ったのですが今回入手出来なかったそうです。
鰻は締まった身で、ご当地静岡産をかりっと焼き上げた食感とても良かったです!関西人にはタレは少し多めで塩気が少し多かったかな!和歌山産山椒がとてもマッチして鼻から抜ける香りが味をより引き立ててくれて良かったです!お薦めの店だと思います!
新鮮な魚をランチタイムはお得にいただけます。駅中アスティで食べるよりは、もう少し出してこちらで食べた方が満足できます。
呼子の河太郎を中洲に。風情あるお店の佇まいに、透き通るイカは甘味がありコリコリです。イカシュウマイや下足天ぷら、きのこソテーを堪能、どれも美味しくいただきました。新鮮なイカが泳ぎまわる水槽を囲むコの字カウンターは満席でした。
静岡駅前にあります。名前の河太郎は佐賀県呼子、イカで有名な河太郎とは全く関係ありません、女将が言うてました。ビルの地下にあり、写真の通り深い生け簀が有ります、アジなどの近海ものが美味しそうですが、この日はアジや旬の桜海老などは無し。お値段は高価格帯ですが、今日はご馳走様なんで大体一人1万からの話との事。駅中のお刺身の店が軒並み混んでるので、こちらの使い勝手は有難いです。1500円のランチがアジ刺身が付いて煮魚やら焼魚の定食が人気だそうです。マグロミナミで食いあぶれた方はこちらにどうぞ。
生簀から水揚げ!鮮度抜群のアジ活造り御膳!さっきまで生簀で泳いでいたアジ。身の輝きから抜群の鮮度を感じます!コリコリ食感、臭みは微塵も感じなく、身が甘い!ふわサク衣の天ぷらも塩や天つゆで!男性ならご飯は大盛りで!大満足の御膳!こんなに鮮度抜群のアジは市内でもここだけかも!是非、行ってみてね!
静岡駅目の前の海鮮割烹料理屋さん。階段を降りて地下の店内に入ると、大きな生簀。新鮮な魚を捌いてくれるのだろうと期待に胸が膨らみます。この日は宴会コースでしたが、刺身がやはり美味しいですね。日本酒が進んで仕方ない一品が多かったので、河太郎さんオリジナルの日本酒をいただきましたが、かなり多くの品揃えですので、日本酒好きの方も満足いただけるのではないでしょうか。オススメです!
| 名前 |
活造り 河太郎 静岡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-283-9300 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町55 静岡交通ビル 地階 |
周辺のオススメ
雰囲気重視の店だとは思います。生簀があるのが面白いし、高級な内装ですコスパで考えるとちょい割高です料理は、まあまあ無難という感じで、特にものすごく美味しいというわけではないです接待とかデートに使いやすいなと思いました。