秋田犬の里で青ガエル発見!
青ガエルの特徴
東急5000系の緑色車両が芝生広場に展示されています。
渋谷から移設された歴史ある電車を間近で見られます。
無料で見学でき、秋田犬の里も近くにあります。
秋田犬の里の敷地内?とにかくすぐ近くにあり、廃線跡もあります。中の展示や映像も楽しかった。
秋田犬の里に併設されています。かつて渋谷にあった通称「青ガエル」。 東急の車輌をこちらに運んできたそうです。社内は入れる様になっており、移設の様子や車輌の紹介の展示、ビデオ画像が流れています。訪問時の外気温は暑い日でしたが社内はエアコンが効いており快適でした。無料で見学出来ます。
渋谷駅前にあった頃は冷や飯食いの憂き目にあっていましたが当地に来てからは大切にされているようなので何よりです。
通称「青ガエル」は東急5000系の綺麗な緑色の鉄道車両で芝生広場に展示しています。
渋谷から大館に移設されたということで、近くまで来たついでに立ち寄りました。渋谷設置の時から既に車体は短く切られて、台車も履いていない状態でしたが、きれいな緑色をまとった姿は東急東横線を走っていた往時が偲ばれます。幼かった日を思い出す時間をもらいました。
1950年代に建造された電車で、退役後は渋谷駅前で展示されていた車体を移設したものです。著名なアキタイヌ「ハチ」の縁により大館駅前に移設されたとのことでした。
日時:2023/06/09 14:00料金:¥0駐車場:秋田犬の里にありトイレ:秋田犬の里にあり感想:渋谷で見たことなかった人なのでなの思い出もなかったのですが、忠犬ハチ公繋がりで展示されていました。中も入れます。
無料で見学できます。かつで渋谷駅に飾られてました。何年前に、渋谷駅から外して、大舘まで運んできました。その終始を記録した動画は電車の中に見れます。有意義な動画です。東京にいる時、この電車あることは気づいてなかったです。いま大館でみんなにゆっくり観てもらえます。
渋谷の待ち合わせでお馴染み、5000系通称青ガエルです。大館の地で、今も資料を掲載して地元観光に貢献していました。
| 名前 |
青ガエル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-59-4649 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋田犬の館の裏にあり、のどかな風景にフィットしています。なにせ可愛い。