濃厚な親子丼と最高のホッケ。
ウオマルと鶏丸 石山店の特徴
クラフトビールや日本酒は種類豊富で楽しめます。
親子丼は濃厚な黄身が特徴で絶品です。
ホッケは骨ごと食べられ、味も最高でした。
美味しかったし、店員さんも笑顔で明るかったから😄何をお願いしても笑顔で明るく接客してくれたところ髪型がショート?バブくらいの子と髪の毛まとめていた女の子2人も、男の人?店長さんぽい人も気遣いが分かったので全員よかったです☺️たたきも串焼きも美味しかった。
居酒屋としては最強レベルだと思う。魚系も鶏系も美味しい。焼き鳥特に好きだな。写真は撮り忘れた…接客が特に素晴らしいので気持ち良い。
若い人向けのお店年寄りも対応可能なお店のコンセプト、内容はOK、調理も若いながら気合いを感じる。あとは価値観次第、駅前で値段が少し高めの設定なので、軽く普通に呑めば約4000円前後必要だと思います。
料理も美味しいし、クラフトビールや日本酒も種類が豊富です。駅近で雰囲気がよく何度も利用させていただいてます‼︎
駅前の為、立地もいいです観光で立ち寄りましたが、接客もよく素敵なお店でした食事メインでいただきましたが、焼き鳥やお刺身、ホッケ、親子丼にデザートのプリン…どれも美味しくいただきました。
店員皆さんとても雰囲気よく笑顔で対応してくださり気持ちよくお食事出来ました。メニューも豊富でアレンジが効いた物から、お魚も新鮮でとても美味しかったです。数量限定の生牡蠣は身がプリプリジューシーで名物の鰹のわら焼きも美味しくてまた直ぐリピートしたいと思いました。幼児から年寄り含むファミリーで伺いましたが、老若男女安心してくつろげる空間でした。飲み物のメニューも豊富で嬉しかったです。色々なクラフトビールを頂きました。また、近々伺って他のメニューもトライしたいです。
親子丼は、たまごの黄身が濃厚で、1度食べてみる価値ありホッケは、骨ごと食べられて、味も最高です焼鳥も、焼き加減もよく、どれも旨い。
とってもとってもよかったですよ。会社の飲み会で利用させていただきました。料理はとっても美味しかったです。放題のメニューも種類がたくさんあって、琵琶湖サワーって名前のやつが美味しかったです。店員の皆さんもみんな明るく元気で、メニューの横にはスタッフ紹介の冊子もありました。
先日、雪がチラつく夕方に、久しぶりに訪問しました。お魚が美味しいお店さん、奥には同じお店の中に別の焼鳥屋さんがあるという、一風変わった店内。一度で二度美味しいとはこのことか(笑)少し早めの18時くらいでしたが、お客さんはチラホラ入ってはりました。クラフトビールと刺身からスタート。刺身はコリコリしてて新鮮そのもの。やはり、推しはお魚ですね、店名が物語ってますー。近江牛と焼き豆腐をすき焼き風に一人ずつ食べれたり、滋賀では珍しいどて煮が食べれたり、創作料理のオンパレード、こりゃ、繁盛店も頷けます。今宵も美味しく戴けました。有難うございます。
名前 |
ウオマルと鶏丸 石山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5448-3711 |
住所 |
〒520-0832 滋賀県大津市粟津町4−9 ステーションプラザ 1F |
HP |
https://uomaru-toriyama.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて利用しました。石山で魚のお店を探していて、妻と利用しました。若いお客さんが多く、もっと普通の居酒屋かと思っていましたが、魚の鮮度が良く、種類が多く美味しいのに驚きました。もっと高そうな店でも良いレベルだと思います。でも入りやすく、良いと思いました。また利用したいですね。