桜と五穀の美しき八幡宮。
山の斜面、日当たりのよい南向きに位置する八幡宮。南側の道路からよく見える。迷うことはおそらくなく、道もそれほど狭くないが、時間帯によっては学生の飛び出し・自転車の二列走行など危険を感じる。停められるスペースはあるものの、仮眠や休憩をしている先客がいることもあり、絶対ではない。鳥居、随身門の後ろに拝殿・本殿と続き、狛犬や燈籠はない。横に細長い拝殿には集会所か何かの機能もあるらしく、取り付けられた空調の室外機がそれを示している。拝殿右手に仮設トイレがあるほか、古墳の石室のような巨石を組んだものがあるのが特徴。
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-294-2447 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=27920 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

桜の季節が美しいく、又秋の五穀豊穣の祭りの時期が日本の原風景を感じ心がさやわかさを感じる八幡宮です。