函館で出会うトスニプリンの魅力。
ミモの特徴
人気のお店で予約必須という安心感があります。
インスタ映えするさつまいもブリュレが楽しめます。
白基調の落ち着いた店内でゆったり過ごせます。
久しぶりにワクワクする食べ物屋さん。札幌に店があっても良いレベル。口コミに予約した方が良いと挙げられている意味がわかる。ランチのメインにワンプレートに色々のっている。ちょこちょこ食べたい私には実に面白い。セットデザートも良いけど、敢えて他のデザートを選択。コーヒーゼリーのとさつまいもとランチプレートを食べきるまで、ずっと悩み今回はさつまいもに決定。アイスのせにしてみました。デザートは女性のハートをワシワシと鷲掴みまくり。デートに良し女子会に良しキュート男子会に良し。友達や知人に絶対に紹介したくなるお店です。ぷるぷるうさちゃんプリンを是非復活させて下さい。今はなき札幌にあったくまちゃん温泉の鍋以来の衝撃的な可愛いさです。画像でなくて生でみたいです。検討よろしくお願いします🙇
韓国にありそうなおしゃれなカフェです!白やグレー、大理石などの内装で清潔感があります。色が変わるハーブ水を頂けて、ビーカーに入って持ってきてもらえてテンション上がります!さらにワンプレートランチの品数が多くて豪華!!野菜もたっぷり食べられて見た目も大満足。コスパ良すぎます!!オーナーさんの笑顔も素敵でまた伺いたいです!
シンプルイズベストって感じ。ビーカーをコップにしたり、白と黒のスタイルにしたりしている所がオシャレであった。学生とかOLとかに人気がありそう。内装や備品が独創的で新しい感覚を味わえるなど。
人気のお店なので予約必須です。メニューは写真映えする物ばかりで美味しいです。結構賑やかな雰囲気です。
インスタグラムでさつまいもブリュレを拝見して母と函館旅行中に訪れました。アイスとさつまいもの相性が良くもう一つ食べたくなる程美味しかったです!その際土地勘の無い私達は店員さんにこの辺りから函館駅に戻るアクセス方法を聞いたところ、近くのバス停留所には函館駅行きのバスが通らないとお伺いしました。困っていた私達に店員さんがご親切に坂の下の市電までお見送りまでしてくださいました。そのお陰で予定通り函館山の夜景も見てホテルに無事辿り着けました。本当に感謝でしかありません!ご親切にありがとうございました!また伺います!
写真映えする可愛いトスニプリン!揺らすとぷるんぷるんめちゃ可愛い🥰ソースも3種類あります。ランチプレートも美味しかったです。なかなか予約取れずやっと行けました。予約した方が良いです。
白基調の落ち着いた感じのお店。オススメのさつまいもブリュレを゙頂きました。ブリュレに負けない濃厚な甘みの熱のさつまいもとオプションのアイスクリームの冷たさの感触が何とも言えない美味しさでした。店員さんの感じもよくまた行きたいです。
珈琲2種類アメリカンタイプと普通とメニューにありましたが普通がアメリカンより薄い!喫茶店をやるに事に興味があるならばあっちこっちを飲みに行くと思っていたのですが勘違いでしたね、北海道人歴史をサラっと見ただけでも嗜好が分かるのに、ランチは食べなかったので分かりません!がまた行きたいとは思いません!コンビニ珈琲圧勝。
| 名前 |
ミモ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店前にある駐車場がちょっと停めにくい。第2駐車場があるらしいので、停めずらい場合はそちらを利用するのが良さそう。場所はお店のインスタに載ってあった。お店の人はとても感じが良く優しい雰囲気。広くはないけど、店内の清潔感もある。見た目もいい感じのスイーツやお食事もあって、女子ウケ良さそうなお店。メニューは写真付きで分かりやすく選びやすい。お手洗いはとても狭くてビックリした、体が大きい人は辛いかもしれない。会計はたぶん現金のみっぽい。