帯広の豚丼、訪れる価値あり!
豚丼とそば十勝晴れ函館万代店の特徴
帯広のご当地名物、柔らかい豚丼が楽しめます。
タッチパネルでの注文が新しい体験を提供します。
蕎麦は地元に近い素材を使用し、しっかりコシがあります。
出張で訪問です。会社に行きがけで美味しそうな豚丼の店を発見で来店です。店内入りタブレットで注文するタイプですね。悩んだ末に十勝丼のミックスそばセットをオーダーです。5分程度で着丼です。まず肉の香りが素晴らしい👍食欲そそりますね。バラとロースでしたがたぬきはバラの油がハマりました!そばも香り良く美味しくいただきました。豚丼のタレが追加でき大満足で平らげました。また太るなーと自問しながら店を後にしました。大満足でご馳走様でした。2025/4/16来訪です。今回昼時で大盛況ですね。しかし豚丼は安定のうまさ!蕎麦もしゃっきりで美味しく頂きました。ご馳走様でした。
以前お持ち帰りで頂いた豚丼が美味しくて、函館マラソンの応援に行った帰りに初訪問。お昼時だったので混んでいました。豚皿セット ロース焼きしゃぶ豚丼 そばセット帯広豚丼 バラ そばセット単品で、なす天とポテトフライを注文豚肉は簡単に噛み切れるくらい柔らかくて、タレも甘じょっぱくて美味しいし、揚げ物サックサク、ポテトフライは良い感じに塩が効いてるしホッカホカでした。食後のコーヒーも美味しかったです✨!従業員も愛想が良いし接客も笑顔で接しててとても気持ち良かったです。ごちそうさまでした😋💖2025/3/29追記用事を済ませてお昼に訪問したので混んでいました。焼きしゃぶ豚丼、ロース豚丼そばセット、イカ唐揚げ、ポテトフライを注文どれも美味しかったです✨支払いがセルフレジになってました。混んでたら従業員が対応するんだろうか🙄
豚丼はバラとロースが選べます。豚肉は薄めですがタレがしっかり絡むので、おいしかったです。タレも甘過ぎず辛すぎずなのでご飯が進みます。蕎麦もチェーン店とは思えないほどおいしかったです。
注文はタッチパネル式です。いつも冷たいおそばと豚丼のセットを食べます。おそば、ツルツルだし、豚丼のお肉もおいしいです。気軽に寄れるのが、いいですね!店員さんもいつも愛想が良いです。
チェーン店の様ですがこのレベルは東京ではなかなか食えない。肉のやわらかさに驚き🤣。炭の香りが心地よく油も甘くとろけます。フェリーの出港までに時間があったので付近をウロウロ探したのですが、元日なのにココは営業中でした。オーダーしたのはばら肉とごはんの大盛りです。ごはんは炊き方とおコメ選びにもう少し工夫が欲しいです。
夜に行きました。大人気でしたが店内広く、グループでもお一人様でも行きやすいです。豚丼は肉の量たっぷりで美味しいです。蕎麦も普通に美味い。セットがお得です。
豚丼と蕎麦のセットに味噌汁を追加豚丼は肉も程よく柔らかくタレも美味しい帯広で豚丼専門店に行きましたがほぼ変わりない新得町の蕎麦屋にも行った事がありますが蕎麦自体はかなり地元に近いバイクで道内をツーリングしていたので函館で このセットメニューはありがたいです。味噌汁の具 海苔だけはちょっと寂しいです現状のままだと味噌汁のリピートはしませんセットメニューの蕎麦に普通 蕎麦湯の提供はありませんが有ると嬉しいですね。無料でコーヒーの持ち帰りができるのはありがたいサービス🙂追伸久しぶりの来店しました。以前、蕎麦湯のリクエスト答えて頂きありがとうございます😊
帯広 十勝のご当地名物、豚丼が食べられます。炭火焼きが香ばしくて、お米も美味しくてすっかり気に入りました。甘すぎないタレと炭火焼きの香ばしさが好みです。蕎麦は極めて普通なので、蕎麦通は注文しなくてもいいかも。コーヒーや飲み物(マシン提供)も充実、居心地の良いお店でした。駐車場も広いです。
チェーン店みたいです。たまにはご飯ものも食べたいとここえ来ました。蕎麦は普通で豚丼は甘めのタレに浸した豚バラが六枚入っていました。薬味にニンニク入りの唐辛子を振りかけたらなお美味しく食べれた。注文のときタブレットを使うので回転寿司みたいな感じを味わう。たまに行くのもありかな。
名前 |
豚丼とそば十勝晴れ函館万代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-40-0055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼食で来店しました。帯広豚丼ミックス蕎麦セット蕎麦大盛りを注文。そんなに混んでなかったですが、少しお時間がかかりました。豚丼は本格的で美味しかったです。また来たいです。