岡山で選ばれる不妊治療!
岡山二人クリニックの特徴
体外受精で男の子を授かる実績があるクリニックです。
清潔感があり、院内の工夫が随所に感じられます。
岡山で高い技術力を誇る不妊治療専門の医療機関です。
良く言えば淡々と素早く、悪く言えば事務的でさっさと片付けたいという空気感をビシバシ感じる。医者はもちろんのこと、看護師も基本的に冷たい。予約も取りやすいし待ち時間も少ない。だが、こちらが何か間違えたり質問すると「分かってないなコイツ」と見下されているように返されるので非常に不快。とにかく結果重視、早く治療を進めたいという人には向いていると思うが、ストレス耐性弱い人、自己主張苦手な人には向かないと思う。4か月通ってみて長所と短所がこんなにもぶつかり合っている病院も珍しいと思いました。なので評価は普通。寄り添って欲しい人は回れ右ですね。返答いただきましたが理解し辛いから云々ではなく、対応が不快だったと言っているんです。結局はこちらの理解力不足のせいだと言いたげですね。何だかな。
待ち時間が短くなるように、予約が取りやすいように、院内を清潔に保つように等色々な事を工夫されているなと感じます。先生は淡々テキパキとされているので気の弱い自分は焦ってしまう事もありますが、質問をしたら答えてくださいますし、逆に言うとテキパキしていなければ待ち時間が長くなり予約も取りにくくなるかと思うので仕方の無いことかなと思います。ここしか受診した事がないので他の病院のことを知りませんでしたが、ここのように土日祝も採卵等対応してもらえる病院ばかりでは無いようです。患者としてはありがたいことです。診察とは別に相談できる場所もあります。ネットからも質問できます。不妊治療を始めると何気ない他人の余計な一言に傷ついたりしがちですが、ここの病院の方には余計なことは一切言われていません。医者が微笑みウンウンと頷きながら一人一人の話を長時間傾聴してくれるような場所では確かに無いかもしれませんが、子どもを授かりたい沢山の方が1人でも多く子どもを授かれるようにシステムや開院日、メンタルケア等色んな角度から寄り添ってくれる病院です。
他院で人工授精まで行い結果が出ず、体外受精から始めようと思いこちらへ転院しました。結論としては、始めからこちらへ通っていれば良かったと思っています。前院は初診予約が1ヶ月先でないと取れませんでしたが、こちらの初診予約はネット上でできるため通院を決意した次の日には予約を取ることができました。初診の日は半日かかりますが、しっかりと必要な検査、問診をしてくださいました。臨床研究にも積極的に参加されているようですし、可能な検査や最新の治療も他院に比べ受けやすいと感じます。驚いたのが、定期的にスタッフへ不妊治療についての理解度テストを課しているということです。看護師さん、受付さん、検査技師さんなどみんながきちんと不妊治療に関する知識をもっていらっしゃることが素晴らしいと思います。先生が冷たいという意見がありますが、私はそうは感じませんでしたし、必要なことを淡々とお話されるという印象です。不妊治療は完全なお医者さん頼りではなく患者側もしっかり勉強しなければならないことなので、そのあたりの勉強をきちんとしていれば先生のお話も理解できることがほとんどです。待ち時間はありますが、この規模の病院にしてはとても少ないなと感じます。30分より多く待ったことは今のところありません。これからもよろしくお願いします。
他院で一年以上不妊治療しても授からず、周りの口コミでこちらで授かったとの声が多かったため転院しました。結果、治療を始めて4か月で妊娠しました。体外受精でしたが、先生方の知識や技術、培養士さんの腕などすごく良いのだろうなと思いました。転院して本当に良かったです。先生方が淡々としているとの声が多いですが、先生によるかなと。そういう先生もいますが、優しく丁寧に診察してくださる先生もいます。気になることは聞けばしっかり教えてくれます。分からないことや不安なことは2階の相談受付で聞けば、毎回どなたも優しく答えてくれます。看護師さん、培養士さん、受付の方、皆さん優しい方ばかりでした。待ち時間は長い時もありますが、不妊治療はどこの病院も大体待つので、私は許容範囲でした。無事に出産できたら、二人目もこちらでお世話になりたいと思っています。
二人クリニックには短い期間お世話になりました。自然妊娠でしたので、先生方の知識などは分かりません。院長先生は内診の時にほとんど痛くなくて助かりました。また、テキパキとされていました。一つ気になるのは、先生が毎回違う事です。これは、先生が複数いらっしゃる病院では当たり前の事だと思いますが、先生ごとに違う事が妊娠してから、つわりの辛さや切迫流産などの時に混乱してしまいました。悪阻で嘔吐が激しく、3日前に近くの病院で点滴しているのも関わらず、「話してる感じだと大丈夫そうだけど」「悪阻は病気ではない」と言われ、、10週までに卒園なのでオーバーする診断書もなかなか書いてもらえず大変でした。全体的には、混んでいる時は特に流して見る感じで、、1人の患者さんにかける時間は最短でって感じでした。空いている、先生によってはしっかり会話して説明してくれる先生もいました。なので、いいなと思う先生を指名して予約が取れれば一番いいのだと思います。
技術力がすごい。
3年ほど他の病院で体外受精をしていましたが、なかなかうまくいかず、二人クリニックに転院しました。そして1年も経たないうちに妊娠することができました。この病院の先生方の知識はすごいと思います。質問にも優しく答えてくださり、安心して治療を受ける事ができました。そんな病院の培養士さんですから、良い受精卵をつくってくれたんだと思います。看護師さん、事務の方も、みんな親切で、本当に良い病院でした。年内に出産予定です。感謝しています。メールでの呼び出しは最初は戸惑ったけど、慣れれば楽だし、予約がネットでできたり、支払いが引き落としでできるのも楽で良かったです。患者さんはかなり多いけど、待ち時間は長くないです。メールで呼び出しがあるので、車で待てます。とにかくこのクリニックの技術はすごい(゚Д゚)!!
担当は男性年配医師。検査の前に「チョコレート嚢胞の可能性あるね」。検査後「違いましたね」。他にもやり取りはありましたが、数年前のことなので細かいことは忘れました。ただ診察中のイメージが悪かったことだけは覚えています。看護師は人数をさばく事に追われています。取り乱した患者は慣れているのか、どんどん進めていく。「ちょっと待ってください!」と流石にキレました。心が疲れている人にはお勧めできません。受付時からすでに人をさばく事に追われています。受付後すぐ「そこをこう行って2階に行ってパソコンがあるから、この番号を入れて・・」初日から指示が多すぎる。あと、働くスタッフが多いため、対応する人が次々と変わり、神経疲れもしますよ。検査が多いので時間も長く掛かります。帰りは代行を頼まないといけないくらいになるので、初日は運転して行かないほうがいいです。
真面目な女医さんが多いです。
名前 |
岡山二人クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-256-7717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こちらのクリニックにお世話になり、1年以内に体外受精で男の子を授かることができました。ありがとうございました。初めて来院した時は提供される情報量の多さ(A4サイズの封筒いっぱいに治療の基礎知識などの資料が入っていること・予約サイトの会員登録や通院者向け情報サイトの登録)に圧倒されましたが、病院側も夫婦側も気合を入れてより効率的に望妊治療(不妊治療)に取り組むという姿勢が見て取れてとても好印象でした。また岡山二人クリニックさんが私自身2件目の不妊治療先の病院ですが、1件目の病院で先生から「こういうものなんだ」とよく分からないまま教えられ疑問に思っていたことを初回診療の際に聞いたところ、全て論理的に分かりやすく説明いただきました。これでとても安心して治療に取り組めたことを覚えています。待ち時間は混雑度合いによってバラバラでした。一方診察時間は短い方かと思いますが、こちらが疑問に思っていることを聞いた時は時間をとって先生が説明してくれました。治療方針に納得しながらなるべく早く子を授かりたかった私たち夫婦にぴったりの病院でした。2人目の時もお世話になると思います。またよろしくお願いします。