岡山空港近く、由緒あるお寺。
日蓮宗 日応寺の特徴
岡山空港に近く、訪れやすい大きなお寺です。
仁王門や金剛力士像が訪問者を迎える荘厳な雰囲気です。
本堂では多くの仏像や美しい天井絵を楽しむことができます。
御朱印書いて頂けました紫陽花の開花もう少し先でした。
岡山空港のすぐ東。
父と叔父の菩提寺。
よく整備されてます。紅葉のモミジを撮りに出かけましたが、赤みの強いモミジが数本あります。規模としては少し寂しいですが、とても綺麗でした。
桃太郎空港近くの大きなお寺 本堂でお祈りでき沢山の仏像 天井絵が迎えてくれました。紫陽花綺麗 🅿️あり。
桜の時期に訪れたのは初めてです。お寺の静けさと散る桜の儚さを感じてきました。
岡山空港の近くにあります まいられー岡山に参加しています 御朱印を書いて頂けます。
岡山空港から近く由緒有る大きなお寺です。
岡山空港の近くにある日蓮宗のお寺です。お寺までの道はとても広く、安心しておまいりできます。本堂の天井の絵がきれいでした。本堂わきのアジサイの小径を進むと、川の向こうに、勅使堂がありました。丸太のような橋がかかっていましたが、不安があったので渡りませんでした。番神堂は仮囲いの中で、工事中でした。仁王門はあでやかな雰囲気でしたが、左右の仁王さまの前面にある透明パネルがほこりっぽいため、お姿が見づらかったです。2018年4月訪問。2018年9月に訪問したところ、番神堂の工事が済み、仮囲いが外されており、きれいなお姿を拝見することができました。屋根の造形がとてもよいです。番神堂に続く階段は、傾斜が急で、ステップも狭いため、落下しないように、細心の注意が必要です。こちらのお寺で、お線香をあげるところは、本堂、賽銭箱の近くではなく、お題目(南無妙法蓮華経)の刻まれた大きな石塔の足元になります。
名前 |
日蓮宗 日応寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-294-2631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【仁王門】【金剛力士像】・・・・再訪。