高瀬川沿いの手作り海鮮、今宵の一杯。
もみじの特徴
立ち飲みで味わう新鮮な刺身の旨みが堪能できる、心躍る体験です。
魚メインの軽食ながら、創作料理や揚げ物が勢揃いしており、飽きることがありません。
高瀬川沿いに位置する立呑海鮮居酒屋で、気軽に訪れられる雰囲気が嬉しいですね。
サクッと昼呑み。オーダー生ビール赤星瓶ビールお刺身盛り合わせ三種生しらすポン酢お刺身新鮮なかなかの厚切りなのが嬉しい。角が立っていて美味しかったです。生しらす臭みなく鮮度も良く美味しく、お酒が進みました。店員さんも感じが良い人ばかりでした。また再訪問する際は、ハマグリの酒蒸しや貝類を頼んでみようと思います。店内、分煙は無し喫煙可。電子も紙も可。
やっぱり 立ち飲み屋なので 一つ一つの料理が少なめ そらそうですわ 基本1人で行くやし でも一つ一つが丁寧に作られてて 嬉しい 美味しい 独身者にはありがたい 地元にもできないかな?
平日の夜(20時過ぎ)に訪問しました。立ち飲み居酒屋でリーズナブルなところが良いですね!さくっとはしご酒で利用しました。※支払いは現金のみです。注文したのはこちら生ビール450円生甘海老造り580円こんにゃくの白和え350円いかうにかにみそ和え480円お酒もお料理もお手頃価格。甘海老は大ぶりな甘海老が5匹、2人でちょうどいいボリューム!いかうにかにみそ和えはお酒のおつまみに最適!次があったので一杯で切り上げましたが、どれも美味しかった!ご馳走様でした。
立呑海鮮居酒屋になります。海鮮はどれも鮮度が良くて美味しいです。刺身を頼むと思ったより分厚く切ってくれるので噛み応えがあるので満足感あり。メニューの魚のネタも結構変わりますので飽きません。価格は結構良心的なので、居心地は気にしないから魚食べたい!って方にオススメです。駅近の立呑屋で座れないため仕事を終えてサクッと食べて飲んで帰るのが良いかもです。接客は学生バイトが大半のようで、オーダー間違いや注文が通ってないとかも結構あるので、申し訳ありませんが評価低めです。
刺し身の厚さはgood、魚メインで揚げ物、一品と軽く1時間位引っ掛けるのにちょうどいい感じです。
高瀬川沿いにある立ち飲みもみじさんいただいたメニューです■揚茄子お浸ししっかり出汁に浸かって美味■赤貝むき身コリコリ美味しい■たたききゅうりスピードメニュー美味しいですねーー■ピリ辛コンニャクビールが進みます生ビール×2ハイボールお会計は2800円ほどでした。
ちょっとした時間に、美味しい海鮮をツマミにサクッと呑める気楽さが良いですね。暑い夏には冷房も効いてて本当に良い時間つぶしができました。ただ早い時間に刺盛りは終了とかになってましたので、ご注意を。
一人でも気軽に入れる立呑屋さんです。一人で遊びにきたときは必ず来ています。ご飯食べる前や食べたあとふらっと立ち寄れる所で大変気に入ってます‼️
飲み会前の一人0.5次会木屋町入口の「#立ち呑みもみじ」さんで時間潰しです。立ち飲み屋ですが生簀があるので魚が売りのお店だという事は外からでも分かりました。●ポテサラ 税込320円●お造り5種盛合せ 税込1600円●メガハイボール 税込780円●活性にごり松の司 税込800円◉税込合計金額3500円立ち飲み屋としては安くはないが高くもない!ちょうど適正価格でお値打ちなお店。立ち飲み屋ですが店員さんは大人しく活気がある感じじゃありません(^◇^;)お客さんも読書しながら飲んでいる人もいました。また気になったのは合計金額はピッタリ同じであるがポテサラとハイボールの値段がメニュー表と会計は違うようだ(笑)#京都一軒目 #一人呑み #立ち飲み屋 #立呑み #木屋町 #立ち呑みもみじ #淀屋橋から祇園四条まで電車賃420円 #難波から祇園四条まで電車賃600円 #特急電車でも別料金払わず乗れます #プレミアム車両はプラス500円。
名前 |
もみじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-241-6256 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立ち飲みでこの食事のクオリティは🤩冷食感がなく、手作り感が😋刺身に至っては鮮度というより、多分ですがやや寝かせて魚の旨みスペックを上げてると思います🤔サバを使った春巻きといった創作料理からマグロの頬肉を使った炙り等、色んな店を渡り歩こうと思いましたが、料理のクオリティで足止めされ、この一軒で今宵は打ち止めにされました🤤