ミニ鉄道と遊具で楽しい家族の時間。
ミニ鉄道公園の特徴
瀬戸内海を望む景色が魅力的なミニ鉄道公園です。
ミニSLは本格的な蒸気機関車で楽しめます。
道の駅一本松展望園に併設されており便利です。
小さな子供が乗れるミニ鉄道があります。1人300円で乗れました。他にも遊具があったり、レトロなゲームやガチャガチャがありました。
子供達に電車に乗せたくて来て見ました☺️チケットを買って新幹線モデルの列車にむかいましたが、近くにアンパンマンの乗り物がありそちらに興味を持っていかれましたが、結果的に楽しそうに乗ってくれて良かったです😆レトロな感じのゲームやガチャガチャなど一通り楽しめる物は揃っており、恐竜遊具もあるので子供達は楽しめたようです😄道の駅には、お土産や果物や野菜が売っておりレストランも併設されているので休憩にも良いです😆 景色も綺麗なところなのでとても良い場所だと思います😁
土日祝日しか運営してないようです。しかし眺めが良く、瀬戸内を一望できます。そして昭和のノスタルジーを楽しむことができます。アスレチックやグラススキーなどお子様の楽しめるスポットです。怪我にご注意ください。
これは未就学児の👦ピュアハートキッズ👧は喜ぶね😊 昨今の狂乱物価で高額なテーマパークは足が遠退きつつある今日この頃(この日は月曜日ですので閑散としているのは当然かな🤭)…しかも⛽補助金縮小で12/19よりガソリン価格が上がるから18日までに給油した方がって先週よりソッコー上がって2024/12/16現在オキャーマ⛽179/189だよ🥲 上がるのは超早くて下がるのは遅いのはなんでですか😖?なんだかコロナ禍前と何もかもが変わりつつあるな🤔※グレーチングや銘板拝借している方々に🚂レール持ってイカれないようにセキュリティ厳重に✌受動喫煙対策として灰皿は撤去すべきです 🚬喫煙は登窯で許可すればいいんじゃね?
岡山の友達に連れてってもらったんですが、シンプルに楽しかった(≧∇≦)ミニ鉄道も景色よくってすごい良かった(*^_^*)1周300円。高いか安いかは人それぞれ^ᴥ^♡滑り台や100円で乗れるカートがいっぱいあって子供は喜んでた♡
景色が良く子供がいたら楽しめる場所だと思います。昭和レトロな乗り物にワクワクしてしまいました。
個人経営?みたいな感じの割にはなかなかキレイに手入れされてます。小ちゃいお子さんがおられる家族にはイイかもです!ミニ鉄道も、レールの継ぎ目を渡るときのガタンゴトンの音が心地よくて、見てるだけでも聞いてるだけでも、鉄分を感じれてよかったかな。新幹線とか在来線、ローカル線のレールの実物が置いてあって、普通の公園よりもきちんと手入れされてるな!って感じがしました。乗り物の営業が夏休みシーズンでも16時までだったのが、ちょっとはやいぞ!って思ったけど、通過地点のミニ公園ならこんなものかな。あと、敷地内には昭和レトロなゲームコーナーもありました。空調効いてなかったから暑かったけど。細々と運営していってほしい、少し愛おしい存在だと思いました。
休憩で来ました。小さいお子様連れの家族が多いです。レトロな乗り物がいいです。
2022.10トイレ休憩に寄りました。飲食店やお土産、野菜の販売以外にミニ遊園地や遊具があり1時間くらい遊んでしまいました☆☆☆☆☆いろいろな自転車やミニモノレール、スカイサイクルなどがあり一つ300円でしたが6枚綴りを購入すると6枚で1300円になりお得です!(さらにJAF会員なら1200円で購入出来るそうです)
| 名前 |
ミニ鉄道公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0869-25-0891 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~16:00 [火水木金月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
景色もよく、子どもが大好きな公園です。小さい子でも乗れるミニ鉄道は電車好きな子にはたまらない。金額もお安いので助かります!