裏寺町の手入れされた小路と庭。
極楽寺の特徴
裏寺町に位置する、手入れの行き届いた小さなお寺です。
敷地内には見事なお庭が広がり、自然を感じられます。
小路が整備され、心穏やかに過ごせる空間が魅力です。
裏寺町の小さなお寺。浄土宗西山深草派の寺院で御本尊は阿弥陀如来。近くの浄土宗西山深草派総本山誓願寺の子院でしょうか。
良く手入れがされた小路とお庭。草木がイキイキしておりました。朗読会他、興味深い企画を住職さんが考えておられて素敵な所でした。
| 名前 |
極楽寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町通六角下る裏寺町586 |
周辺のオススメ
四国八十八ケ所第二番霊場…ではありません。名前は同じですが、こちらは何もないお寺です。