びわ湖で軽食と会議を。
ふれあいプラザの特徴
浜大津ふれあいプラザ内には軽食が楽しめる店があります。
会議室は騒音がなく、会議に最適な環境です。
駐車場があり、利便性の高い施設として利用しやすいです。
ここには子供の成長を応援してくれる方々が、いらっしゃいます。
利用料金が安いし、有料やけど駐車場もある。
子どもが小さい頃は「ゆめっこ」を利用していました。いまは、市が開催する各種イベントや講座などに参加するおりに訪れています。大小会議室がととのい、よい施設だとは思います。ただ、施設の構造としては、非常にわかりづらく、なかなか会場にたどりつけないことがあります。フロア図も不親切です。2棟の建物がどのようにつながっているのか、2つあるエレベーターの、どれを使うべきなのか、駐車場とのリンクなど、単純なはずなのに、わかりづらいです。
明日都浜大津ふれあいプラザ古い建築物、駐車場が3 3ナンバーは、窮屈、ご用心コロナワクチン二回目の接種会場保健所も同居、館内複雑エレベーター乗換ご注意を。
新型コロナワクチン接種で行きました。以前はUNIQLOや雑貨店レストランが入ってたけど、今は商業施設のみで魅力は全く無い。中は迷路の様で、案内が有っても迷う。
普段はボランティアの仕事で利用したりしています。今回はコロナ接種で行って来ました。市の施設や部署が多数あり、便利です。
会議室は騒音もなく会議ができました。おおくありませんが申し込みすれば自由に使える席むもあります。
びわ湖浜大津駅前にある貸会議室などが借りられる施設です。一時期よくセミナーなどで通っていました。立体駐車場があるので、車でもアクセス可能です。
名前 |
ふれあいプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-527-8351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

軽食が出来る店が入っていると嬉しい。