新店Severanceの絶品エビフライ!
Severanceの特徴
人気店ROKUMEIの小石さんがシェフを務める新しい洋食レストランです。
ランチはしっかり丁寧な品々をリーズナブルに堪能できるお店です。
座席数に対してスタッフが4名と多く、サービスがとても厚いです。
インスタで見かけてここのエビフライがあまりにも気になりすぎて母娘で行ってきました。レディースのコースを注文したのですが、どの料理も本当に美味しくて最高でした😊量も丁度良く、すごく満足感があります‼︎コース内容や料理も色々試行錯誤されて作られているんだな〜というのが伝わってきました☺️そして何より店員さんの対応がとても丁寧で親切でした!全体的な雰囲気が心地よかったです。また是非行きたいと思います🥳
京都行くよということになり、数時間1人行動が決まったので、せっかくランチするなら美味しいところに行きたいと思い、インスタで見つけたこちらのお店に決めました!早くから予約をとっておきました(笑)大人のお子様プレート(だっけ?)の3種で注文しました。ドリンクと合わせて4200円くらいだったような記憶…スープも美味しくて、サラダも豪華!お子様プレートはエビフライが一番楽しみだったのですが、まさかのカニクリームコロッケが一番美味しくて、それにもびっくり!!お腹いっぱいだし、美味しいし、とっても幸せな気持ちでした……!!!1人で行くのは少し寂しかったので、次は複数人で行きたいです。美味しかったから必ずまた行きたい…!
ランチの予約を入れて行ってきました。平日のお昼でしたが、カウンターは空いていて、テーブルは全て埋まっているような状況でした。いただいたのは大人のお子様ランチ(3種盛り)で3850円でした。数ヶ月前からランチは従来のメインを選択するスタイルではなくて、メインが盛り合わせになったコチラのスタイルになっているみたいです。色々味わえるこっちの方がお得感があって自分は良かったです。料理はどれも絶品で、久しぶりに本当においしい洋食を食べられた感じでした。エビフライはエビの大きさと弾力、衣のフワフワが良かったですし、カニクリームコロッケもとにかく濃厚。ハンバーグは肉汁がでるタイプというよりも肉肉しくて、お肉のおいしさや食感を直に味わえるタイプでした。接客や雰囲気も良かったので、人気店なのもよくわかります。迷っているなら絶対におすすめできます。
大人のお子様ランチで人気店だったROKUMEIの小石さんがシェフを務める新店Severance、ランチ初日に行って来ました。三条川端から三条通り東に歩いて1分。一軒家をフルリノべされたとてもシックな素敵なお店です。席は15席ほど。カウンター席の目の前の鉄板のあるオープンキッチンではシェフの腕を奮う姿も楽しめます。この日のメインは1) ハンバーグステーキ2) 京都きなこ豚のチーズカツレツ3) 鹿児島県産サーロインステーキハンバーグステーキをチョイス。安納芋のポタージュ、グリル野菜のサラダ仕立て、甘エビとカニのクリームコロッケが付き、セットメニューの欧風カレーとデザートもいただきました。すべての料理、ソースが完成洗練されたお味、本当に美味しかったです!至福のランチをご馳走さまでした。
席数(カウンター5名、テーブル4名✕2)に対しスタッフ4名でサービスが厚く、気持ちよく食事が愉しめました。料理も拘り食材の味が活かせれ美味しかったです。
23.03.29 ランチで利用。カウンターで食事しましたが、食材を説明していただけたりして良かったです。サラダに焼き野菜も入って盛り付けも綺麗。生姜と金柑の自家製ドレッシングでサッパリとして印象に残りました。全体に味は濃いめ。濃厚な感じです。+300円でつけられるデザートがとても美味しかったです。
しっかり丁寧な品々、それでいてかなりのお値打ち体験ができる素敵なお店です。量も十分でした。お気に入りは、ホホ肉煮込みとオニオンスープパイですっ。
NEW OPENの隠れ家❗️洋食レストランは「そのハンバーグ、はやく❗️はやく出してぇ〜❗️」ってなる😂新しくオープンした洋食レストラン。スタイリッシュで格好いい外観。予約でいっぱいのためオープンの札はなし。重い扉を開けると仄暗い雰囲気のある店内。カウンター4席、テーブル8席の隠れ家な雰囲気。スタッフさんがシェフ含め4人もいてびっくり。カウンターは狭いけどオープンキッチンで作るところが見れ、シェフとお話しできるのが楽しいです。開店祝いのお花やお祝いの多さで、いかにファンが多いシェフか分かりますね✨ランチコース(2500円〜)を頂きます。【安納芋のポタージュ】んんんん…あまい…シンプルなお芋さんの優しい甘さー✨ふわり、とろり。安納芋って言われなくても分かります。あー倍の量が欲しぃ〜笑ずっと飲んでたいっ😂【グリル野菜のサラダ仕立て】可愛い〜✨お花がちょこんと乗っていて可憐✨生姜のビネグレット(お酢)やバルサミコ酢で。ほんのり生姜が優しくきいて、そのあとバルサミコの酸味。焼いてる野菜も焼いてるのにシャキシャキ✨【甘エビとカニのクリームコロッケ】んん〜やっぱこのシェフの海老のソース美味っ!海老の濃厚さがしっかりでてる!甘エビの頭からミキサーにかけているそうです。下のレモンとヨーグルトのソースもさっぱりしたタルタルみたいだけど、いくらというソースがホンマに合う!海の海底を進んでたら宝石箱をみつけた!そんなお味です〜!●選べるメイン♪どれを選ぶかによってランチのお値段が変わります。【ハンバーグステーキ特製デミグラスソース】2500円うわ…作ってるとこ美味しそう…こんがりと焼ける肉の匂い。トロリとたれるソース…早く…早く食べたーい‼️まだなの〜まだなの〜早く食べたくて気が狂いそう…届きますっ❗️切ったら、はぁ〜肉汁やばい‼️じゅわわわ〜って溢れてくる❗️ハンバーグはシンプルでみっちりなのに優しい味❗️ガッツリハンバーグじゃなくてやさしい❗️なのに肉を噛み締めるとジュワジュワと肉汁❗️洋食絶対えぇ肉やわーそして5日間も煮込んだというデミグラスソースのまろやかなこと!パンかライスが選ますが、プラス料金を払ってでも食べたいのが【欧風カレー】350円シェフはこのお店を開く前、間借りカレーをされてたんです✨私の推しカレー、食べれるの嬉しい!メインと一緒に出てきたのですが、カレーは冷めないようにメインの後で良いと伝えるのがオススメ❗️頂きますっ✨あーこれこれ懐かしいっ❗️最初甘いかと思いきや、後からピリピリー!カレーはでもカレー屋やってた後半のえぇ肉溶かし込みまくってた頃のが美味しかったかも!もちろんこれでも十分美味しいです。●本日のデザート 300円あーこれまた茶色くてシンプルなのにシックでオシャレなのでてきたー。コーヒーとキャラメルのアイス。テリーヌアイスのような食感に、カフェモカのような甘さがフワッとお口に広がります。珈琲好きにはたまりませんっ!上に乗ったアーモンドのクランブルがザクザクして食感が良い。ブルーベリーソースは味変的に。これ1本持って帰りたいです!あーお腹いっぱい〜って思ってたのに、食べ終わった頃、また他の方のハンバーグ焼いていて、その匂いにまた「食いてぇ〜!おかわりしてぇ〜」ってなりました!😆マジでハンバーグは2個イケます‼️‼️😆
名前 |
Severance |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-8993 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

結論 全部美味いです。頼んだのは3品選べるプレートでした。ハンバーグ、クリームコロッケ、ローストビーフを選びましたが本当に全部美味しかったです。ご飯おかわり無料も嬉しい☺️オススメです!