小豆島の広めのスーパーで、オリーブ牛発見!
マルナカ 内海店の特徴
小豆島内の庶民的な雰囲気が魅力のスーパーです。
イオングループの豊富な品揃えで食材が充実しています。
リニューアルオープンのカフェスペースでくつろげます。
年配の店員さんが膝を付いて床の汚れを拭き取っていた。店内を清潔に保とうとしてる姿勢だけでも通う価値がある。
高年齢の客層のため、駐車場内がかなり危険。頭から突っ込んで駐車してある車は高確率で後ろの状況関係無く出てこようとするので気を付けておかないと事故るかも!店自体は、普通に昔からあるマルナカです。
小豆島1周の時に利用しました。食料調達に利用しました。助かりました。
小豆島内にマルナカは2店舗有りますが、此方の内海店は庶民的な感じがしてが好きです。
土庄より狭いがイオン系なので品揃えは豊富でWAWONも使えて便利。
スタッフの対応は良かったと思います。価格的には全体的に安いとはいえません。クレジットカードや一部のスマホ決済が可能です。
45歳なのに、アルコールを買う時に毎回身分証の提示を求めてくる店員さんがいます。恥ずかしいのでやめてほしいです。
土庄店よりお客さんの入りは多いと思います。お魚の数はいいと思いますが、お肉の数が少ないような気がします。土庄店に比べて店舗が小さいから仕方ないとは思います。
マックスバリュ西日本個人的には商品のアイテムや移動が多くて 何処に何があるのか解りにくいお客様第一や地域密着型スーパー目指すならお年寄りでも解りやすい店舗にした方が良い小豆島の企業って年収少ないから安値や見切り品狙いだから陳列あれこれ入れないでシンプルにした方が効率が良い。
| 名前 |
マルナカ 内海店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0879-82-5812 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
島で一番広い?スーパーです。カラオケや温泉も併設されていて便利です。ただお盆や正月はレジがそうとう並ぶので覚悟してください。