小豆島のせいろ蒸し、心満たす。
EATの特徴
オシャレでボリューム満点の豚のもろみ丼が堪能できるお店です。
元診療所の特徴的な空間がレトロでノスタルジックな雰囲気を演出します。
月替わりの豊富なメニューは、旬の素材を活かした優しい味付けが魅力です。
小豆島旅行の時に利用させて頂きました。美味しかったです。昔の診療所をリノベした店内はオシャレで落ち着いて食事が出来ました。
雨の土曜日に来店(ランチ)席も駐車場もたまたま空いてたので待ち時間なしで入れました。ご飯の種類は7つぐらいあったと思いますがどれも1,000円前後でリーズナブル+150でドリンク+350円でドリンクとプチデザートが着くみたいですが午後からの観光で何か食べる可能性があるため我慢接客も料理も丁寧でとても良かったです。
古民家カフェのため、店内は5組ほどの利用になります。予約は必須です。天井が吹き抜けになっており、昔の診療所の感じも残しつつ、オシャレな雰囲気でゆったりと過ごせました。せいろ蒸しは素材の味を活かしつつ、珍しい旬の野菜もあり、鶏肉は旨みがギュッとし、ボリュームもあり美味しかったです。
小豆島の旅行中に伺いました。スープのランチを注文しました。とても美味しくてうちの近所にもほしい!と感動するレベルでした。パンが様々な種類で楽しめました。チョコケーキとモンブランはケーキ屋さんのケーキより美味しかったです。スイーツは食べたほうがいい!という口コミを見て食べましたが、本当にオススメなので行かれた方は是非食べて頂きたいです☆お店の方も丁寧でした!予約して行かれるともっといいと思います。また小豆島に行く際は伺いたいと思います!
知人に教えてもらって行ってきました。調べてみるとチキンのせいろ蒸しに、付いているタレの入ったお皿に…小豆島の形が浮かび上がっていたので、とても気になり行ってきました。ダイエット中の私にはとてもヘルシーで美味しくいただけました。タレに浮かんだ小豆島は、お皿のデザインでした…なるほど(*^^*)ランチは全て注文させていただきました。ケーキセットも付けて…とても美味しかったてす。
お食事とデザートを頂きました。いちじくモンブランのクオリティの高さに感動✨オーナーのこだわりが炸裂してました。デザートを食べてこんなに感動したことがないくらい、美味しかったです。一皿に5種類くらいのアイテムが潜んでいて、メレンゲお菓子や手作りキャラメルソースなどがいちじくの美味しさを引き立ててました。食べる角度でいろんな美味しさが味わえて楽しかったです。是非ともデザートをお勧めしたいです❣️
コーヒーもケーキもおしゃれで美味しい。コーヒーのミルクまでこだわっててて、大満足。店内の内装も食器も大好きです。小豆島旅行の美味しい思い出の一つになりました。
落ち着く空間。12時過ぎに行ったら満席だったがすぐに案内。蒸籠蒸し950円、ごはんと味噌汁付き。
はじめての小豆島で、はじめての食事をこちらで😋🍴わたしは塩こうじ鶏のせいろ蒸しを食べましたが、色とりどりの野菜も入っていて目も心も満たされました✨旦那はパスタを。娘はローストビーフ丼を。全員とっても満足しました!レトロでオシャレな雰囲気も最高だし、何よりお店の方が丁寧で素敵な方でした❣️めちゃくちゃおすすめします😊
| 名前 |
EAT |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0879-82-6170 |
| 営業時間 |
[火水日月] 11:30~16:00 [金土] 11:30~16:00,18:00~21:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くのお店の方に紹介してもらいました。ご飯時でしたが、少し待ったら席が空きました。ランチ(塩麹鶏と旬菜のせいろ蒸し)を注文しました。先ずお味噌汁が美味しいです。お代わりしたいくらいでした。メインは蒸した鶏と野菜を醤油に付けて食べるスタイル。小豆島ですからね。😉