大自然が癒す、親子キャンプ体験。
兵庫県立家島自然体験センターの特徴
ほぼプライベートビーチで、自然に癒される空間があります。
大自然に囲まれた入江で、自然を満喫できる贅沢体験が魅力的です。
県立の設備が充実しており、BBQや海水浴が楽しめるキャンプ場です。
とても良いです。学ぶことも多く、子供の成長を感じます。海もきれいで楽しいです。夜は月明かりがなければ天の川も見えます。海ほたるも見れて綺麗でした。職員さんはとても優しくて安心できます。往復の道が大変で部屋に冷房ないけど、それも含めて大好きな場所です!!
「はじめての親子キャンプ」に参加しました!大学生のボランティアリーダーの方がいろんなアクティビティを企画してくれて、普段体験できないことがたくさんできました。カヌー、スタンプラリー、木をノコギリで切ってメダル作り、キャンプファイヤー、工作、自然豊かな環境で子どもたちも楽しんでました。お部屋は扇風機、冷蔵庫あり。冷茶が随時用意してくれるので水筒を持っていくと便利◎宿泊する部屋(長屋タイプ)はエアコンはないので真夏は暑いかも。港から自然体験センターまでは子どもと歩いて20分ほどで坂もけっこうキツイところもあります。楽天モバイルはほぼ圏外。海まで行くと電波入ります。auも入らないところけっこうありました。デジタルデトックスにもなるかなと思います!
仕事で撮影に行きました。昔は母と子の島と呼ばれていた施設です。団体客しか受け入れていないかと思っていましたが、個人での日帰りやロッジ泊も利用出来るようです。アクセスも離島にしては良く、そしてロケーションも素敵でした。気をつけるのはフェリーからの乗り継ぎが分かりにくい事でしょうか。
ツアーで2時間ほど立ち寄っただけなのですが、県立なので豪華とは言えない所でしたが必要十分な設備を持っています。そして、やや古い設備でしたが良く手入れされている良い印象でした。1番のポイントはロケーションが素晴らしい。海岸がとても弓なりで浜も抜群に綺麗でした。写真も思わず撮りまくりました。
BBQやロッジ、海水浴とまとめて楽しめるキャンプ場みたいな場所。家族連れや大学生のサークル?や老人会の旅行のようなグループで賑わっていました。自然に囲まれた場所で、野生のイノシシもすぐ近くで見れました。釣り…何も釣れません。本当に何も釣れない。昔チヌの大きいのやボラが上がったと魚拓が貼ってありますが、まぁ無理です。この島より坊勢島の方が釣りでは有名みたいですね。海水浴…砂浜ですが少し行くと深くなってます。景色は良いしそれなりにキレイなのでまぁ良し。BBQ…設備がしっかりしてて、ロケーションは良いです。ロッジ…キレイです。トイレはウォッシュレットは当然ありません。シーツなどをチェックアウトの時に持って帰らないといけないのが面倒。値段もそこそこで悪くありませんが、なんせ船着場から宿までが恐ろしく遠い。20〜30分山道を歩きます。こちらはそんなこと知らずに炭や肉やビールや飲み水などたくさん持って行ってしまい、熱中症になりかけました。老人グループはセンターに電話したらしく軽トラで荷物を運んでもらっていて、ゴルフ用のカートでお迎えまでしているのに、こちらのグループは電話したら年齢を聞かれ若いからと断られました。軽トラで荷物積んで往復するくらい別にいいじゃないか…なんてお役所仕事で不親切なんだと思いました。この場所には食材や飲料水は持って行かずに現地で買った方が良さそうです。老人グループのおばあちゃんが親切な人で、軽トラの余った場所に荷物を載せてあげてと言ってくれたので行きはとても助かりました。ありがとうおばあちゃん。リピートはないかな。
部屋の掃除が、いまいち。魚釣り楽しかったが、カヌー等は予約してなかったので出来ませんでした。
8月24日に行って来ました、設備も充実、職員さんの対応が非常に良いです。今度は泊まりで行って海ホタルを見たいと思います。
ほぼプライベートビーチです。夜は天然のプラネタリウムです。食事も地産の食材で、とても美味しくいただけました。夏はもちろん、静かなシーズンオフも素敵でした。
島には、センター以外の施設はほぼなく、山と海に挟まれた入江で大自然を堪能できます。カヌーや釣り、磯探索、BBQ等のアクティビティが可能です。キャンプイベントに参加すれば、高校生、大学生の方がリーダーとなって様々なプログラムを無料で体験できます。
| 名前 |
兵庫県立家島自然体験センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-327-1508 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今から24年前に自然学校で利用しました。家島じゃなくて西島だったんですね。海でカヌー・カヤックをしたり野生の孔雀に出会えたりした思い出の地です。