絶景と美味を楽しむ宿!
いこいの宿 赤穂ハイツの特徴
海と山の絶景が楽しめる高台に位置する宿です。
上質な牡蠣料理が味わえるお料理が大好評です。
改装された内装は非常に美しく、居心地も良好です。
このたび、初めて利用させていただきました。食事は、量も多く食べ応え十分でお腹いっぱいになりました。朝食も大変満足でした。旅館からの景色は最高でした。お風呂もいいお湯でした。何といっても、旅館の皆様が非常にアットホームな雰囲気で接していただき、これが一番良かったです。機会がありましたら、また泊まりたい大満足の宿でした。ありがとうございました。
瀬戸内の美しい海を見ながらのんびりできました。ロケーションは最高ですね!料理もちょうどいい量で、落ち着いて美味しく食べられました。最近多いビュッフェ式食事より、全然いいです。また、リピートしたいです。
バイクツーリングにて宿泊しました。「赤穂ハイツ」という名前に勝手に古びた施設をイメージしていましたが、とっても綺麗で、ロケーションがめちゃくちゃ良い。部屋から、海が見えて最高のお部屋でした。ご飯は、暖かい物は暖かく。冷たいものは冷たく。と、とても心の籠もった内容でとても美味しく大満足でした。お宿の方々も、とても優しくて良い旅になりました。それに、静かでゆっくりできます。また泊まりたいなぁと夫と話しています。
日帰り入浴で利用しました。サウナもありお風呂もぬるめでゆっくりはいれました。とても綺麗でびっくり!シャンプーリンスボディーソープはポーラのやつなので持参せずともよかったです。4月〜平日が15時〜と知らず少し早めに来てしまいましたが、フロントの方が『今日だけですよ☺』っと優しく言って下さり、入浴できました。
宿はそこそこ古いですし、お風呂も遠いですが、お料理は素晴らしかったですね。カキを満喫しました。他の季節はどうなんだろう?
海が目の前に広がり山の中腹にあり景色は最高です❗料理も美味しくお腹一杯になるほど品数も多く大満足で帰りました。
山の上にある昭和の保養施設的なホテル!お風呂は温泉かと思いきやお湯。でも軟水の軟太郎の湯でお肌つるつる。サウナは小さめで、水風呂はなし。外のベランダでクールダウン!ジャグジーバスとジャグジー寝風呂はバブルは停止中(笑)食事は11000円のスタンダードコースで、それなりの料理!朝食はお重におかずがセットでご飯味噌汁はつぎ放題!1番はスタッフの接客!フロント、レストランのスタッフは人生の先輩の方々。癒されました。
眺望、客室、料理は値段以上です。サウナ好きとしては、水風呂があればお風呂周りも最高なのに…と思いました。
年寄りの誕生日のサプライズにも対応して頂き、食事もとても良かったです。写真は奥さんが携帯電話で撮ってきました。私は運転手で寝かしちおいてやろうと起こさずとか・・・・。
| 名前 |
いこいの宿 赤穂ハイツ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0791-48-8935 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
連休の間にも関わらず 良心的な値段で食事も美味しく、お部屋や展望デッキからの絶景に日頃の疲労も洗い流されました。