やすとみPAで柚子塩ラーメン!
安富PA (下り)の特徴
やすとみ柚子塩ラーメンは絶品でおすすめです。
ホルモン焼きうどん定食が特に美味しく、大満足です。
リニューアルされキレイで可愛らしい雰囲気が魅力的です。
島根への行き道に寄りました。こじんまりしたパーキングでしたが、レストラン、お土産屋があり、大山もなかを買いました。ミルクの味がしっかりしていて美味しかったです。レストランも綺麗でした。
まあ、どうせくらいのつもりで期待もせずに注文した担々麺。いざひと口啜ると、ん?何だか想像より風味があるぞ、ん?こりゃ山椒の痺れがマジモンっぽいぞと。どんどん箸が進みました。私にとっては想像の上を行ってくれたので大変満足しました。花椒の痺れが堪能できる一品でした。
食堂でご飯をいただきました。とても美味しく、良かったです!名物はご当地グルメだったので、寄る価値は高いと感じました。また近くに行った際は寄りたいと思います。定食ならご飯おかわり無料です!食券タイプの食堂ですが、買った瞬間に厨房に連絡がいくので食券を出す必要がありません。食券の番号で呼ばれます。カウンター席にはコンセントもあり携帯などを充電出来ます。
宍粟市へお出かけ安富PAにてラーメンはあまり食べないけど、あさっり細麺の塩ラーメン。麺の硬さがとても良い。柚子もほんのり良い感じ。ホルモンうどんはホルモンもお野菜もたっぷり。熱々の鉄板で作りたてを提供してくれます。味がしっかりしてるからご飯必要かも。ソフトクリームもさっぱり美味しかったです#安富pa#安富ラーメン#ホルモンうどん#柚子ソフトクリーム#ソフトクリーム#paソフトクリーム。
やすとみ柚子塩ラーメンを頂く。細麺で茹ではやや硬めのベストコンディション。微妙なウェーブがあったがストレート麺か?刻んだ柚子が漂うしっかりした柚子風味。もやしと共に入ってる水菜も鮮やかで美味しく頂けた。チャーシューも立派なヤツが一枚。中々に完成度の高い一杯だと思う。欲を言えば備え付けで柚子胡椒が欲しい所だが、それは求めすぎかも知れない。
トイレ休憩で立ち寄り。店舗はこじんまりでお土産の種類も多くはありません。食券制のレストラン?があります。駐車場も少ないです。空いているにも関わらず大型車のスペースに普通車を停めるクズが数台いました。
トイレとフードコートと売店と自販機のみの小さなパーキングエリア。6月の中旬だというのに空には夏の雲。非常に暑い日だった。
ホルモン焼きうどん定食はマジで美味しい。店員さんに聞くと毎回これを食べに来るトラックの運ちゃんもいるそう。それも納得の味。ホルモンの脂の旨みが存分に楽しめる一品です。
やすとみ食堂さんの唐揚げ定食、唐揚げがサクサクで非常に美味しかったです。マヨネーズや唐揚げも無料でいただけたので、さらに美味しくいただく事ができました。男性店員さんが、お客さんの退店時に必ず「お気を付けて〜」とお声がけされていました。とても感じ良かったです。味も美味しく感じも良く、こちらで食事をして良かったです。
| 名前 |
安富PA (下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0790-66-3700 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒671-2411 兵庫県姫路市安富町三森カジヤ谷194−47 |
周辺のオススメ
乗用車は20台程度、食堂とお土産コーナーがあります。