布袋のザンギ、家族の笑顔。
布袋スイーツ 毘沙門天の特徴
ザンギで有名な布袋のテイクアウト店として人気を集めています。
2022年4月29日にオープンした、新たなクレープ屋さんです。
冷凍全部セットと梅ザーサイが特におすすめです。
布袋のスイーツ店ですが、ザンギが食べたくて立ち寄りました。テイクアウト専門みたいですね。ふと見るとスイーツの他ザンギはもちろん中華まんとか麻婆豆腐なども数種類の惣菜もテイクアウト出来るようです。寒かったので中華まん2個も一緒に購入しました。中華まんはサイズはちょっと小さめコンビニとかでよく見るサイズです。一人で2個ペロッといけました。味は可もなく不可もなく普通だと思いました。具材にも特に特徴なく普通です。エビまんはあまりエビ感は感じませんでした。ザンギは文句なしです。しっかり味付けされてあってサイズも大きくカリッとして肉汁も溢れんばかりです。最初はそのままで食べてその後タレつけて3個ペロリです!コスパは妥当な線だと思いました。十分満足しました。
この間は定休日で買い物出来なくてリベンジ(。•̀ᴗ-)✧初めての布袋ザンギ、冷凍全部セット、梅ザーサイを購入。イートインでメープルナッツのクレープ、中国茶頂きました。美味しかった。◕‿◕。皮はパリパリであっさりしてくどくなくお茶とバッチリ!!お店の方も皆さん感じ良く、うるさいおばちゃんにも(笑)快く対応して頂きました。上のイートインスペースも居心地良かったです(。•̀ᴗ-)✧
ザンギで有名な中華料理屋・布袋が、最近なぜかクレープ屋さんをオープンしたらしいwということで、家族に買ってきてもらいました。メープルナッツのクレープを食べましたが(画像なし)皮がパリパリしておいしかった。ザンギクレープもあるみたい。もちろんザンギも売られてて、久しぶりに食べたけど、やっぱり布袋のザンギはおいしいね😋大好きです。ソウルフード💘
2022年4月29日にオープンした、中国料理 布袋のテイクアウト専門店です。布袋グループでは6号店となります。社長の弟さんがベルギーでチョコ職人をされていて、帰国後に満を持して、スイーツ店の出店となりました。布袋のお父さんこと会長が中華を担当し、スイーツが「毘沙門天」、中華が「布袋」のダブルネームになっています。スイーツは、クレープやカヌレなどを販売していて、クレープはザンギクレープもありますよ。チリソースで味付けされたザンギクレープはスイーツというよりも食事になりますね中華は、ザンギの他に、中華まんじゅうと焼売が売れています。肉まんはもちろんのこと、えびまんも美味しかったですよ外からも入ることが出来る店舗2階には、イートインスペースもあります。駐車場は店舗前に2台分ありますが、少し離れたところに3台分もあります。
名前 |
布袋スイーツ 毘沙門天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-699-6088 |
住所 |
〒063-0001 北海道札幌市西区山の手1条12丁目6−18 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ザンギで有名な布袋さんのテイクアウト店。スイーツとのハイブリッド店となっています。買ったのは中華まんじゅうともちろんザンギ。布袋のザンギと言えば甘酢タレをつけて食べるスタイルなので、別添えでタレが付いてきます。週末でなければ比較的駐車場も空いているので、街中にいかずとも布袋のザンギが帰るのは便利かなと思います。