秘境の廃校で充実キャンプ!
たかのす里山キャンプ場の特徴
大自然に囲まれたレトロ感あふれる廃校キャンプ場です。
グランドを利用した少人数制で、ゆっくりとしたキャンプが楽しめます。
親切な管理者がいて、里山文化を体験しながら自然の音に癒されました。
廃校を使ったキャンプ場です。図書室、音楽室、体育館、調理室、お風呂、シャワーもあり、運動場には遊具、BBQコンロ、ピザ窯がありました。鶏も放し飼いにされてて、家族で行きたい場所です!
グランドのキャンプサイトは少数なので、ゆったりしたキャンプが楽しめると思います。タイミングによっては、校舎に泊まる通常の宿泊客も居てるので賑やかかもしれません。我が家は静かに自然を感じたい派u0026放し飼いにされているニワトリを小1の娘が怖がったので⭐︎−1ですが、ちょっと他とは違ったキャンプ(図書室や体育館もあり)をするのには良いかと思います。管理人の人たちも親切ですし特にファミリーにはオススメです。
凄い秘境です!こんな所にまで集落があったなんて、宍粟市内で50年以上住んでいたにも関わらず知らなかったです😣ナビが無ければ絶対人が入らない未開の地。それだけに自然の豊かさは圧倒的なものがあり、上を向いて星を探すも良し、下を向いてツチノコを探すも良しの満喫したキャンプが楽しめると思います。
子供たち遊びまわって楽しみました。施設の方も親切で気さくで、ゆったりのんびりできます。
最高のふるさとを見つけました!!
かわいい学校、という感じのサイズ感が良かったです。教室といっても広すぎず、家族で一部屋がジャストです。また静かで落ち着いた周辺環境に癒やされました。懐かしい、故郷に帰ってきた感が良いですね。トイレやお風呂がとてもきれいでした。セルフの部分をきちんとこなせばとてもよい時間を過ごせると思います。
休校の小学校をキャンプ場としています。環境、自然は最高ですね!子供がいっぱい遊べそうです。
平日に2泊3日で利用しました 1人で聞こえるのはニワトリの動く音だけ 熟睡出来ましたが 朝の4時にコケコッコ~は早いわ でも生みたての卵は美味しい サバイバルキャンプでなければ良いサイトです 是非又行きたい。
今回2泊3日で利用させてもらいました!人数が集まると管理人の方が「天体観測」や「田舎の散歩」を開催してくださいました。話も面白く感動の星空と古き良きを里山を体感出来ました!薪や炭の販売もあるようですし朝に産みたての卵の販売もしてくれました。トイレなども清潔で次回は新緑の季節に訪れてみたいと思います。ありがとうございました!
名前 |
たかのす里山キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-8500-5535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大自然\u0026レトロ感(廃校)と言う他では味わえない場所。とても綺麗に整備されているので、女性や子供連れでも大丈夫!