清流と共に楽しむ川遊び。
道の駅 ちくさの特徴
自然に囲まれた美しい環境で、清流のせせらぎが心地良いです。
ワンちゃんと一緒に楽しめる、ドッグカフェやドッグランがあります。
地元産の鹿肉を使ったジビエ料理が味わえる、特別な食体験が魅力です。
眼前に清流のせせらぎがあって風景のシチュエーションは◎。さて、こちらの食堂で看板メニューの恋するとんかつ定食を注文1
夏に家族でBBQや川遊びが気軽にできる場所!!ローケーションも最高!!気持ちをリフレッシュするにはもってこいですね☺︎
川遊び、デイキャン、飲食、直売所、トイレがある道の駅です。特産品らしい特産品はありませんでした。建物の入り口に木製のファミコンがありますが、今の若い子供はわかるんだろか。スタンプラリーのハンコはレストランとレストランのつながってある部分でした。直売所では無いのでご注意を。男性トイレはあんまり綺麗ではありません。また犬を連れた方が多く、犬が苦手な方にはオススメできない道の駅という感想です。デイキャンプ・川遊びには利用料金(基本料1000円と1人300(100)円、犬200円も必要なようです。川辺に降りれないし、お手軽お気軽さが無いです。
普通の道の駅かと思いきや、キャンプ場併設やデイキャン、またワンちゃんの聖地みたいで、ワンちゃん連れのかたが大勢いました。その雰囲気に圧倒されましたが、ちぐさ饅頭は美味しかったです。
21/11/20 竹田城へ行く途中で立ち寄りました。道の駅には休憩で寄りましたが何もみてません。もみじの紅葉が鮮やかだったので見るだけで停まりましたが、川の色がエメラルドグリーンで綺麗でした。久しぶりにエメラルドグリーンを見て癒され、もみじの紅葉も鮮やかな色でワクワクしました。大阪の都会ではなかなかこの雰囲気は感じれません。良い道の駅でした。
道の駅スタンプラリーをしています。お休みの日だったけど、「スタンプは24時間押せる」とクチコミがあったので、年末だからもしかしたら片付けてあるかも…心配でしたが、ありました。親切な道の駅です。今度はお店を見に行きたいと思います。
地場産品の農作物を売っている道の駅。川沿いに有るので景色は綺麗。お店の開店時間が9:00からなので朝早いとお店は開いていない。またトイレは男性用の大は1つしかなく意外と不便かも。食事処はコロナ関係で席数を減らして配置されていて、コロナ対策もしっかりされているイメージ。メニューは恋するブタ(兵庫名なのに何故か千葉県産の豚( ^ω^)・・・)と言うブランド豚が有名らしく、木村拓哉も絶賛とかでカツカレー・カツ丼・トンカツ定食と3種類あり、他にも麺類やジビエの鹿肉丼もある。価格は¥1300~¥500程でリーズナブルで味も美味しい。訪問した日は恋する豚のトンカツ定食を頂いた。味はgood!脂身もさっぱりした味で肉感も柔らかく、キムタクも絶賛がうなづける。景色も綺麗で食事をするならおススメの場所。
何度か訪れた事ある道の駅、平日は空いていて、貸し切り状態もしばしば今回訪問した日がお盆だったので、激込み。密を避けて行ったはずが密でした。マスクの着用をお願いしていないのか、マスクをしている人が少なく少し管理体制に不安を覚えました。伐採などの仕事で来られている人もいて、とてもじゃないけどさぁ行こうとはなれなかったですね。ですので、平日がオススメかもしれませんね。ワンコ連れにも本当はオススメです。
2021/8に川遊びがしたいな~とのぞきましたがコロナの影響で川遊びの利用が制限されておりデイキャンプ予約のかたのみの利用可と川への入口に紙がはってありました。いつまでかはわかりませんが川遊びで利用なさるなら予約したほうがいいと思います。川遊びのかたで駐車場も広くないので混雑していてとてもとめにくい。川遊び利用のファミリー連れで駐車場からデイキャンプサイトにむかう子どもが走りまわってて危ないな。。と感じることもありました。デイキャンプサイトもなかなか密かなと思います。屋外ですが広々とした感じではないので気になるかたにはあまりオススメではないです。あくまで川遊び中心の意見です!駐車場がまだすいてるであろうオフシーズンに道の駅をまた利用したいです。
名前 |
道の駅 ちくさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-76-3636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

冬場はよくスキーに行ってましたが、雪の無い季節に行ったことがなかったので、また違った雰囲気で良かったです。座敷から川が流れているのが見え癒やされました。秋は紅葉も綺麗だと思います。店員の方がとても丁寧で優しい喋り方をされる上品なお母さんだったので、とても気持ち良く、美味しく頂けました。『恋するとんかつ定食』と『だんご汁鍋』を注文しようと思いましたが、一応お母さんにおすすめを聞いてみると同じだったので、それらをいただきました。とんかつは柔らかくて美味しかったです。だんご汁鍋はボリュームがありました。美味しく、ゆっくりいただけました。木曜日が定休日なので、行かれる方はお気を付けください。