七福神めぐりで粕汁体験。
真楽寺の特徴
味のある門構えが印象的で、訪れる価値があるお寺です。
大根の粕汁やみかんレモンの振る舞いが心温まります。
住職さんと奥様が丁寧に仏像の説明をしてくださり勉強になります。
とてもありがたいお寺です。住職さんも奥さんも素敵です。霊験あらたかな空気に包まれて気持ちがスッキリします。ぜひお参りを。
大根の粕汁のおもてなしご馳走さま。
たまたま、雪が降ったあとだったので、駐車場探すの困った!駐車場の場所書いててほしかったな!でも、きん所の方が親切で、助かった!
奥様から仏像の説明等を詳しくして頂き勉強になりました。また参拝に訪れたくなる素敵なお寺です。心が穏やかになりました。
七福神めぐりで伺いました三が日とあって賑わってました住職さんも丁寧にお話ししてくださったし 粕汁やみかんレモンを振る舞ってくれました♪
ありがたやー。
先祖代々このお寺です。
住職とその奥さまの人がら、めっちゃ良いです。
good😘place
名前 |
真楽寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-338-0105 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味のある門構。なかなかの秘境でした!