夢前の野菜バイキング、健康満喫。
且緩々の特徴
夢前の山中にあり、地元の新鮮野菜を楽しめるバイキングです。
旧幼稚園の建物をリノベーションした懐かしい雰囲気が魅力です。
香寺バーブガーデンが手がけるヘルシーな料理とハーブティーが評判です。
夢前の山中にある地元で採れた野菜を中心としたバイキングレストラン料金は前日までに予約すると2000円予約無しだと2400円になるので予約推奨年齢層は中年〜高齢者が中心 若い子ほとんどいません。 おっさん一人でも居心地よかった12月に行くとメイン料理は猪鍋でした!料理の一つ一つにどこで採れた野菜か 体のどの部分に良いか等詳細に書かれているので、自分に足りない栄養素を摂りやすいです。飲み物の種類は少ないけど、ハーブティー ハイビスカスジュース等珍しいのがありました。
予約しているかしていないかで400円ほどの差が出るので予約をお勧めします!一般ランチバイキング2000円。初めてきた人には駐車場が分かりにくいです。野菜料理がいっぱい並んでいて、どれだけ食べても、胃がもたれない。コーヒーに豆乳より新鮮な牛乳があるとうれしいかな別室で販売中のハーブの化粧水に力を入れてるようです。
組合のレクレーションで訪れました。ハーブティーや、ローション、クリームなども販売してました。バイキングの食事も野菜なども美味しく、天ぷらはハイビスカス塩は初めて見ましたし、おかわりしました。後から鮎の塩焼きを皿にのせてくれました。食べてみたくても全種類は食べ切れず、少し遠いですが、機会があれば又行ってみたいです。
美味しい野菜をバイキングでたくさん食べても胃に優しい感じです。アレルギー表示もしっかりしていて、米粉の天ぷらや米子のデザート等もめっちゃ美味しかったです。ハーブティーも美味しいし健康にしてくれる食事をまた食べに来たいです。
テイクアウトでブュッフェスタイルのお弁当をいただきました✨こんなに優しいお味のお弁当があれば、みんな健康になるよねーと大満足です💕近くの学校跡に駐車させてもらい、川沿いのテラスでいただきました💕絶対また行きまーーーす。
今、旬のお野菜を使ったブッフェです元、学校の後をリノベーションして とても懐かしい雰囲気です2部制になってて、予約も出来ますとてもヘルシーで女性には最高です デザートもあります。
香寺バーブガーデンの方がされているレストランと聞いて伺いました。身体に優しい、身体のための美味しい料理です。野菜中心ですが たくさん種類があって嬉しいです♪イノシシの鍋が付いてて美味しかったです。試食でいたいた『燻製チーズ』がまた美味しくて♡旨みたっぷりです。売店で購入しました♪少しずつ大事に食べてます(*˘︶˘*)また行きたいです。
※当日予約制の普段は建物内での、バイキング形式で一部、二部制だそうです。※香寺ハーブガーデン様の直営店ですね夏場は天候等により変更があるそうですが、近くの川に足をつけたりしながら従業員の方がお弁当を運んでくださる形式の「川床営業」の日にお伺いしました。生憎の小雨で屋内でのお弁当提供の飲食になりましたが、バイキング形式の提供もして頂き、お料理も盛りだくさんでした。久しぶりの娘とのお出かけで、川岸には鹿の姿も。迷うことなく到着。南にある旧小学校のグラウンドが駐車場です。こちらの小学校の建物は現在は香寺ハーブガーデン様の工場として、近隣の皆様の避難場所指定にもなっている様子でした。ウエルカムドリンクはミント水自家製カモミール、ゆずの香りの二種です。お野菜好きにはたまりません副菜の数々薄味でとても食べやすいです。近郊にて収穫された新鮮なお野菜ばかりでしたので、来る道中見た景色の中に安心のスパイスが含まれていて嬉しかったですハーブ塩で頂く、揚げたての米粉の野菜天ぷらは絶品鮎の塩焼きもよい塩加減身体に優しい味付け、色とりどりの季節のお野菜料理ゆっくり、ゆっくり、、過ぎていく時間の流れの中で心落ち着かせたまま、体内に必要な物を取り込めます。お味噌汁やカレーなどもありお代わりも出来ます。サラダのドレッシングもオリジナルハーブドレッシング薄焼きオムレツの卵のコク、デザートも自然なままの味付けで米粉ケーキのシロップはハーブのシロップでした。米水、ハーブ水、ゆず茶、豆乳オレ、ハーブティーなどドリンクバー充実しております。1品ずつコメント入れたいくらいに絶妙な味付けで、感動のあまりに従業員の方に声をかけたくらいです。お米が美味しい♡お肉類もアクセント程度に入っておりましたが、物足りなさは感じませんでした。※時間は決まっていますがテイクアウトもあるそうです。廃校の幼稚園をリノベーションされておられます隣の部屋には香寺ハーブガーデン様の商品が直売所があったり、地元のお野菜やポット花が販売されてたり、ハンドマッサージもあるそうです。店長さまや従業員の方の接客対応がとても心地よい丁寧なお優しい対応で、お話も商品の説明も大変丁寧にしてくださります。近々、最来訪したいお店にしております。
2021年9月17日。ビュッフェに戻ってました☆☆☆☆☆食と健康を追求したレストラン。有名な香寺ハーブ園さんの系列のお店。夏場は向かいにある川に降りて食事をするという斬新なこともされていて😁…なかなかユニークなお店です!天候で川に降りれないときは店内でいただきます。その川ランチに挑戦してみたかったのですがこの日は雨の後で中止。いつもはお野菜中心のバイキングスタイルですが、この時期は川の事もあるのでお弁当です。セットメニューが基本になっていてお素麺や鮎の塩焼き、ドリンクバーがついてきます。ドリンクはもちろんハーブ系の冷たいもの、温かいもの、珈琲、お茶もあります。素麺は正味1人前はあります😅鮎はランチの途中に温かい状態で1人1匹持ってきてくれます。簡単な野菜のサラダと天婦羅、豆乳プリンなど、バイキングも少し用意されていて、こちらも頂くことができます。予約が無くても入れますが2部制で時間は決まっているのでチェックが必須です!お弁当だから量は少な目かなぁ?と思ってましたが、お腹はチョー一杯!!😅ご馳走さまでした!!
名前 |
且緩々 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-338-0510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

スタッフの方の対応が素晴らしく、子連れでもとても気持ちの良い対応でした。椅子や食器の用意もあります。季節ごとの料理が並べられ、優しい味付けなのにとても満足です!説明書きも丁寧で、種類も豊富、何回来ても飽きない。大好きなお店です。ショップが併設されているので、ハーブガーデンの商品や、野菜も購入できるのが良い!