札幌ステラのタップコーヒーで、ひと休憩。
KiosQ coffee rotaryの特徴
札幌駅直結のステラプレイス4Fに位置するカフェです。
おしゃれな緑の店内で、くつろぎのひと時が過ごせます。
人気のタップコーヒーやホイップ入りドーナツが楽しめます。
非常にヘビロテしているカフェです。ステラプレイスのファッションエリアに突然あるスペースですが、となりのレコード屋さんの音がいい感じに壁になっていて、周りをさほど気にすることなくくつろぐことができます。コーヒーも時間によっては種類を選べたりするので楽しいです。個人的にはコーヒー以外の選択肢、特にルイボスティーがあるのが嬉しい。電源があってWi-Fiがあるので作業時にお世話になることもしばしば。ドーナツも美味しいので(特にプレーン!)状況に応じて、軽食もとれてありがたいカフェです。お店の方もフランクで親切だと思います。作業するような人間に対しても優しい。(追加注文します!)たまにクセのある音楽が流れてますが笑、それも面白いなって思います。
【北海道札幌一泊二日旅行③ 1日目〜 『札幌ステラビル』4階の物販メインのフロアのエスカレーター付近にあるカフェ…週末でも、まったり出来ますね♪】『丼兵衛 二条市場店』さんを後にして、札幌駅まで戻りましたが… ホテルのチェックインまでちょいと時間が余ったので、此方でひと休憩です。札幌駅直結のビルなので、下の方のフロアとか、レストラン街のカフェ等は、恐ろしい人の数ですが…物販メインの4階フロアにある此方のお店は、ゆったり出来ますね。さて、オーダーしたのは…◾️ホット珈琲◾️アイス珈琲”自家焙煎”される”煎り”は… 何方も2種類あり、”深煎り”と”そうでない方⁈”となっていました。今回オーダーしたのは、何方も”そうでない方⁈”にしました。焙煎時間が短めのせいか?… 苦味は抑え気味で、酸味が感じられる一杯ですね。20分程まったりして、ホテルチェックインに向かいます。ご馳走様でした。#珈琲 #コーヒー #カフェ #KiosQcoffeerotary #KiosQ_coffee_rotary #キオスクコーヒーロータリー #札幌ステラプレイスセンター4F #札幌ステラ_プレイスセンター_4F #札幌ステラプレイスセンター #札幌ステラ #札幌駅 #北海道 #自家焙煎。
札幌旅行で「KiosQ coffee rotary」へ行きました。札幌駅の直結のステラプレイスセンターに4階にあります。結構見つけづらかったです。GWの16:30ごろに行き、結構売り切れていました。早めに行ったほうがいいです。「つぶつぶいちごちょこ(480円)」と「いちごしょこらて(680円)」を購入。ドーナツは結構パサパサしていました。遅い時間に行ったからかもしれませんが。それにちょっとドーナツがほぼ400円越えと高く。クオリティーの割には高いなと思いました。お店の場所が本当に分かりづらく、初めての北海道の駅で似たような名前のビルが横にあったこともあり、お店探すだけで一苦労でした。正直、わざわざ行くような場所ではないかなと思います。
すっげーオシャレで雰囲気いいんだけど、もうちょい店員さん要領よくやってくれないかなドーナツちょい高いかな。
Good coffee!
買い物の途中の休憩にピッタリな立地緑の店内もカップも全部かわいい💚💚タップコーヒーという、ドリンクバーみたいに淹れられる面白いメニューがあり、試しました。ドーナツもあるみたいなので、次に行った時はそれも食べてみたいです😄
카페라떼가 진~짜 맛있어요!삿포로 여행동안 마신 커피중 최고!직원분도 친절하시구요 ㅎㅎ도넛도 퐁신퐁신한 식감이라 목막히지 않게 먹을 수 있어요:)
1回目「タップコーヒー」「プレーンドーナツ」。2回目「アメリカンコーヒーラージサイズ」「ホイップ入りドーナツ」を注文。コーヒーもドーナツも美味しいですが、コスパの点では少し高めとなっているでしょうか。ただ、店員さんも爽やかで、動きもテキパキとしており、場所なども含め総じていい雰囲気といえると思います。なので、オススメできるお店です。
【KiosQ】札幌市中央区◆Drink・タップコーヒー 450円(税込)◆Donuts・ホイップ入りドーナツ 450円(税込)3/31(金)札幌ステラプレイス4階にオープンしたカフェ。POP/IN系列のお店みたいです。こちらにも生ドーナツがあると聞いていたので先週ちょいと寄り道で行ってました!先会計システム!タップコーヒーという面白いシステムもあるので今回はコチラにしてみたよ!それと生ドーナツ!会計したらレシートに番号書かれたやつ渡されて、番号でお呼びします!と!待つこと3分、再びカウンターに行ってマグカップとドーナツ🍩が乗ったトレイを受け取ります!タップコーヒーはセフルサービスになるので自分で機械にセット! 適切な分量を入れてくれます! サーバーが2つあってそれぞれ違う種類らしく店員さんが説明してくれるけど、蛇口にメニュー書けるところあるんだから書いておけばいいのでは?と思ってしまったり。マグカップがしっかり温めてあったのは良き(*´ω`*)タップコーヒー☕は可もなく不可もなく。ただコレは注文してから豆を挽いて抽出してるわけじゃないと思うのよねー? ということは既に抽出済みの珈琲を保温してるだけかなぁ?謎!その割には煮つまってる感じはないし不思議だ、朝でも、夜でも同じ味なのか気になるところ。オーストラリアの企業と共同で開発した機械らしいよ!コンビニに置いてあるボタン押してから豆を挽くタイプの機械とどっちが良いのかなぁ。生ドーナツはフワフワ生地で中に入ってるクリームに酸味があってとても食べやすいです!サッパリ感が良き! お供に珈琲がなくてもパクパク行けちゃいますね!ただ450円は今まで食べてきた生ドーナツの中でも最高値。割と小さめだから高いかなぁ。ショーケースに生ドーナツ並んでるけど、夕方前には売り切れちゃいそう?お店はオープン通路の1角にあるので、そんなに落ちついてゆっくりできる雰囲気じゃないかなぁ。オープン直後というこもあり店員さんもまだバタバタしてます。テイクアウトも出来るけど、生ドーナツを買いに来たお客さんがけっこう待たされてる感じでした、店員さんが慣れるまではこんな感じかも。コーヒーはタップコーヒー以外もあるよ!珈琲豆の販売もしてます( ー`дー´)
名前 |
KiosQ coffee rotary |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-209-5292 |
住所 |
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス 4階 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

札幌駅直結ステラプレイスのセンター4F。レコードショップと隣接し壁のない店内を、開放的で立ち寄りやすいと取るか、落ち着かないと感じるかは、好みの分かれるところ。アフォガードはたっぷり2スクープ分のバニラアイスと苦味\u0026フルーティーな酸味のエスプレッソがマッチして美味しい。ブリオッシュ生地のドーナツは、イーストドーナツとしては極めて軽いふわふわ食感。いくつか種類もあるが、シンプルなプレーンがこの生地の美味しさを最も真っ直ぐに味わえると思う。