後志のアッサリスープカレー。
スープカリー凪 余市店の特徴
後志の美味しいスープカレー屋でアッサリした味わいが魅力です。
動物性の出汁を一切使わないので、あっさり・さっぱりと楽しめます。
スパイスの香りがしっかり感じられるスープカレーを堪能できます。
ライダーハウスを併設されているので、ついでにスープカレーを頂きました。店員さんおすすめのポークカレーを頂きました。ポークブロックは良く煮込まれていて、ホロホロと崩れるくらいでした。野菜もごろっと沢山入っていました。カレースープも美味しかったです。
初めて入りました。チキンカリーをいただきましたが、スープはやさしい感じでも味は王道のスープカレーという感じです。骨なしのチキンはもちろん、野菜も美味しく、特に大根の甘さがいい感じでした。店内も落ち着いていい雰囲気です。また行きたいと思います。
出来たのは知っていたけど、初めての訪問。まず最初に薄着のせいもありましたが店内が結構寒かった。内装は新しく洒落て落ち着いた感じで良かったです。お一人様でも落ち着いて食べれる雰囲気です。メニューから一番大きく写真があるチキンにしようかと思いましたが、骨あったら面倒くさいなと思って牛すじにしました。メニューよく見ると骨無しになっていたからあっ!失敗したと思ったけど、牛すじも気になったのでそのまま注文。ライス200g、辛さ普通の4番、トッピングなしでオーダー。提供時間は普通だと思います。中を見てスープ啜ってみてあっさりしててそんなに辛さはない。辛さに強くない自分でも、もう1段階辛くてもいけそうです。口コミにあるようにコクがないと言う感じはしません。これが特徴と言えば納得出来るスープです。サラッとあっさり結構スパイスが主張してる感じかな。野菜は目新しい物はなくごく一般的な物で素揚げしてあります。牛すじはしっかり煮込んであり味付けもしっかり甘辛な感じで柔らかくスジはトロトロで美味しかったです。一般的なスープカレーだなぁと感じましたね。せっかく余市のりんごのほっぺのラッシーがご当地感出てるのでもっと地物の野菜入れてご当地感出しても良いと思いました。例えば、辛いカレーに箸休め的にリンゴのシロップ煮で甘さの具を加えるとか、余市産のささげや北島豚使うとか、周辺地域のパプリカ、米、ブロッコリー、茄子などちょっと変化があるともっと余市来た感が出て良いんじゃないかなとおもいました。あくまで個人の感想(笑)で本店と変わらない味を目指してらなら余計なお世話ですのでごめなさい。とにかく自分的にはアリなので、次回はチキンの辛さ5番で食べてみたいです👌
夜のツーリングがてら寄りました!口コミはなんかマイナス要素ばかり目立ちますが、僕らは逆に動物性のダシじゃないスープに感動!ここまでできるんだなぁと☝️これから社会が落ち着けば、いろんな食生活の方が北海道にも訪れますし!選択肢として凄くイイ! 中に入ってた野菜も美味しかったし、ラッシーも美味しく頂きました。張り紙?が手書きじゃ無い方が店内にマッチするかなぁとそれくらいかな気になったのは、駐車場も広いし、あの辺りで海鮮以外の選択肢と長く営業してほしいなぁ。
チキンカレー 辛さ5番を食べました。野菜の種類も多く、チキンは骨無しでスープはあっさりしていて食べやすかったです。接客や店内の雰囲気も良かったです。ただ入口に階段があるので、足の不自由な方や高齢の方などのためにスロープなどがあればいいかも。
チキンカリー辛さ8番を頂きました👍あっさり、さっぱりしたスープカレー。毎日食べたいとのコンセプトには合ってます。ガツンとしたコクや旨味は無いが、胃もたれせずさらっと食べれるカレーです。8番まで辛さを上げても、さらさら食べれます。油系の旨味が少ない分、辛さを上げた方が良いと思います。刻み青唐辛子がいいアクセントになります。
こちらのスープは動物性の出汁を一切使っていないアッサリめ♪でもきちんとスパイスの香りがします。スパイスの香りって食欲そそられますよね。チキンを頂きましたが柔らかかったです。野菜も多く食べ応えがありました。お値段以上です☆
ポークのスープカレーを頂きました。お店のコンセプトとして、ビーガン、ハラルに対応できる様に動物性を使っていないスープがベースになってます。スープは、野菜をベースに出汁のミックスと思います。酸味が感じますがスープを取る時にワイン、レモンが入っているのかな?油分も少なく、入っている野菜も極力揚げてない様に思います。私個人の意見ですが、毎日頂けるスープで美味しく頂きました。豚肉はボリューム満点でチャーシューの味付けで私は好きです。野菜はジャガイモ、人参、牛蒡、ブロッコリー、大根など定番の物に加えてトッピングも豊富にあります。店内はオシャレで落ち着いてますし、センターに野菜、ハーブの水耕栽培をしてます。身体に優しい動物性が苦手な方には是非ともおすすめです。
名前 |
スープカリー凪 余市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-48-7500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

後志の美味しいスープカレー屋さんでした。札幌で数々のスープカレーをいただいてきましたが、余市の美味しいお店を見つけてしまいました。特に、納豆挽肉スープカレーは、和風の優しい味ながらに、しっかりと挽肉とスパイスの余韻が楽しめます。濃厚な味と和風のあいがけのお味。そして野菜も丁寧な仕事ぶり、大根もしっかり染みてています。ラッシーも食後にクセになる美味しさでした。可愛いステッカーも無料でいただきました。ps.🏖️オーシャンビューを楽しむなら小上がりがオススメです。