若夫婦の和食店で余市のウィスキー。
和食処 晄進の特徴
おでんの種類が豊富で、どれも美味しかったです。
地元の方に教わった余市のウィスキーを楽しめるお店です。
若夫婦が営む、素晴らしい和食店として評判です。
2日前も寄らせていただきました😂料理は勿論美味しくこじんまりした雰囲気とチョッピリ照れ屋さんのオーナーの笑顔が大好きです😍札幌のおじさん・おばさんより。
お酒の種類も豊富でお店の方の対応もよく居心地の良いお店でした。
おでんの種類が豊富で美味しかったです。特にカキ、揚げ餅、餅巾着が気に入ってしまいました!お通しに出たポンポチの唐揚げも本当に美味しくって次回はいろいろ注文したいと思います。ご馳走さまでした。
何をを食べても非常に美味しかったです。味はしっかりするのに薄味なところがとても上品です。お値段も良心的。何より店主の良き人柄が味に反映されていた気がします。
お目当てのお店が臨時休業だったので、近くで日本酒が飲めるお店を検索。飛び込みでしたが、地元のおじちゃんたちは愛されている良いお店でした。料理も全て美味しく、また来たいと思えるお店でした。それにしても…店主さん1人でテーブル2組と私の接客から調理、会計までワンオペで対応されていました。恐ろしく段取りよくテキパキ動かれていたので、大変そうだなーと思いましたが、気持ちの良い時間を過ごすことができました。
優しい甘さの味噌ラーメンですわな♪ラードで炒めたモヤシが欲しいですな!ジャンクな味噌ラーメンも食べたいですな。
料理全般に美味しかった。日本酒やウィスキーのドリンクメニューも豊富でした。
余市のウィスキーがいただけるお店を探していたところ、こちらを地元の方に教えていただきました。オープンしてまだ一年ほどだそうです。ウィスキーは余市醸造所限定おすすめを美味しくいただきました。メニューは和食、魚中心でどちらかというと日本酒に合いそう、と思っていたら日本酒もたくさんおいてましたwww常連さんぽい地元の方がカウンターで飲まれていて、余市のウイスキーのこと色々と教えていただきました。地元に愛されているお店という感じでホッコリとした時間でゆっくりと呑めました。店内はカウンター6席、テーブル2つと席が限られているので予約してから行ったほうが良さそうです。次回は日本酒呑みに来ます。
友人のオススメで来ました!とても雰囲気が良いお店です🌸ここはおでん🍢がオススメなようで種類もたくさんあり面白いです⭐食べると良いダシに浸かったおでんがめちゃくちゃ美味しいです😆私のオススメは生麩と揚げ餅はぜひ食べて欲しい!私は生麩が大好きで、こんなに大きな生麩をたくさん食べられることはないので幸せです❤️揚げ餅は大きい物がゴロッと入ってるイメージだったんですけど、とっても可愛い上に香ばしくて美味しいです!!タコも岩のりと合わさって、お茶漬けにしたいと思いました!タコがとにかく美味しくて、タコザンギとタコのお刺身が最高でした⭐マイナスな所としては、料理が来るのがとても遅いです。焼おにぎりを頼んだ際、味噌の塩味が強く美味しく食べられませんでした。味噌の量を減らすか、甘味を足して頂けると食べやすいと思います。ざるラーメンがとても時間がかかって出てきたのに、茹で時間が短いせいか固くて、ちゅるっと気持ち良く食べられませんでした。砂肝ポン酢のネギがとても辛いです。最後に店員さんを呼ぶベル🔔の音がファミレスみたいに可愛い音で面白かったです❗笑。
名前 |
和食処 晄進 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-64-5502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチで行きました。私はここの塩ラーメンが、1番好きです。大盛りで、替玉までしてしまいました。とにかく上手いです。