健康でイキイキした犬たち。
加西ワンワン牧場の特徴
自家繁殖のワンちゃんが多数、健康でイキイキしています。
コロナ渦でもリーズナブルな価格設定が魅力です。
多様な犬種が揃い、里親募集も行っています。
以前こちらで3頭の繁殖リタイア犬を里子として迎え入れました。どの子も人を怖がり震え、目の見えていない子達でした。獣医さんに診てもらうと失明は生まれつきではないとの事でした。使い捨てられた子達を少しでも救ってあげれたらと思っています。
今年の一月にマルチーズをお迎えしました。先代のビーグル犬もこちらの出身です。穏やかでいい顔しているワンちゃんがたくさんいますよ。
こちらでビーグルをお迎えさせていただきました。購入手続きし、引き取りの時点まで触らせてくれませんでした。初めは「えっ?!」って思ったのが本音ですが理由を聞くと「この子はお迎えでここを去ってしまうけど他のここにいるワンちゃんへの感染リスクを低減する為」納得です。今まで普通にペットショップで触って触れて…それが当たり前になってました。実に素人かつ人間本意の考えであった自分に気付かされました。こちらでのクチコミを見てると非常に辛口の方がいらっしゃいますがそのほとんどは私が感じる限り、人間中心の価値観からでた辛口コメントだと思います。私としてはこちらのオーナーさんは人よりワンちゃん中心に考えていらっしゃると思います。どのように感じられるかは皆さまそれぞれの価値観であると思いますが素晴らしいオーナーさんだと私は自信持って言いきれます。こちらでお迎えさせていただいたビーグルは今もすくすく天真爛漫に育っています。家族の一員になってもらえて幸せです。ありがとうございました。
子供の頃からずっと行ってます。大好きな場所。
お目当てのワンちゃんを探しに行っていました。まだ、お目にかかれる時期ではなかったみたいです。また、行って見ます。
以前よりワンちゃんの数は減りましたがコロナ渦の中相変わらずリーズナブルな価格です。
接客中の説明も聞こえたのですが、親切でした。また、子犬がオシッコをしても直ぐに新聞紙をかえていてその方も子犬に話し掛けながら代えているので、スタッフは親切だと感じました。また年齢の大きい犬も大切に扱っていてお勧めします。
繁殖を止めていただきたい。9年近く前に里親として迎えた子は片耳半分しかなく、喧嘩で無くなったと聞き病院で診てもらったら話の通り生まれつきではなく、ちぎれたのでしょうと…顔と身体にもかなりの傷がありまさした、喧嘩は茶飯事なんだと感じ、その子が本日亡くなり、繁殖引退犬として生まれたわけじゃないのに、心も体もボロボロになってしまいます。
ペットショップで飼うより安いです。
名前 |
加西ワンワン牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-48-4128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ゴールデンを24年前に迎え9歳・14年前に迎え13歳と、どちらも健康で長生きをしてくれました。またお世話になろうと思い先日に伺いましたが、開店直後にも関わらずお客様が多かったです。