静かな高台で御朱印巡り。
神吉八幡神社の特徴
四百年以上の歴史を誇る、由緒ある神社です。
季節ごとの御朱印が魅力で、特に美しさに感動しました。
駐車場からの夜景が絶品で、心落ち着く散策に最適です。
素晴らしい〜神社でした。御朱印も頂きました。
高台?にあり景色も良かったです。月替御朱印もきれいでしたが、予約優先との事なので、事前に連絡されることをオススメします。また改めてお参りし、御朱印をいただきに来ようと思います。
少し絵になる紫陽花を見つけました。
とても心落ち着く温もりのある神社でした。手入れもきちんとされ綺麗な神社です。少し小高い場所にあるので本殿から見える景色も綺麗で癒やされます。母が車椅子なのでお電話で確認すると対応もきちんとして頂いて嬉しかったです。御朱印も頂きたいとその時に御願いしました。とても心温まる優しい御朱印です。宮司さんも奥様(御朱印担当の方?)も優しく素敵なお二人でした。また是非、訪れたい神社でした🍀ありがとうございました✨
毎月1回夫婦でお参りに行き、素敵な御朱印のご縁を頂いてます、いつもありがとうございます。
元日に初詣に行ったが人が少なくて良かった。甘酒が無料だったのも嬉しい。
季節に応じた御朱印がもらえます🎵
御朱印がきれいです❗
(2019年3月21日)3月24日に 加古川ウォーキング協会では、「花のギャラリー円照寺を訪ねて」の ウォーキングがありました。協会の下見が、2月17日にありましたが、私は、別のウォーキングに参加の為 欠席でした。例会当日、ゆっくりと見ることができません。何せ、80人ほどの参加なので。なので、3月21日に 個人的に 下見に行きました。御朱印は、留守の為 頂けませんでした。(2018年4月1日)「アルコロジーin加古川平荘湖」(加古川ウォーキング協会)下見に行ってきました。(2018年3月7日)15キロウォーキングに参加してきました。このコースは、来年3月24日の「加古川ウォーキング協会」のコースにもなります。
名前 |
神吉八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-432-5547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

御朱印を頂きにいきました。書いて頂くのに一枚10分程かかりますが、景色が良く、静で落ち着ける場所ですので苦無く待たせていただきました。奥様が書いて下さるのですが、とても穏やかでニコニコされており素敵な方です。御朱印と共に即席の昆布茶と梅昆布茶のスティックが頂けました。とても良いおまいりをさせていただけました。