加古川で無料の熱帯体験!
みとろの丘(見土呂フルーツパーク)の特徴
無料の熱帯植物園では、トロピカルフルーツを楽しめます。
広い敷地で、果物狩りや梅の花も観賞できる公園です。
加古川の素晴らしい景色を一望できる丘陵が魅力です。
お野菜以外のジャム等のお土産を買おうと思いましたが、埃を被っていて、なんとなくやめました。無料で見て回れるビニールハウスに覆われたの建物が、ちょっとしたお散歩に良いです。カフェも落ち着いていて、苺スムージーが美味しくて子供達がおかわりしました。
改修前には訪れたことは無かったが、とても魅力的な場所になっていた。ローカルなものを取り扱うショップ、魅力的なグリーン、演奏などのアトラクション、居心地の良いスペース、木質感を感じる内装など、空間のあちらこちらを使いこなしていた。フルーツパークなので、新鮮なブルーベリーが園の奥からこれでもかと出てくるイメージ。ブルーベリーアイス美味でした。
無料なのでふらっと行けるのがいいです。いつ来ても、子どもも大人も犬も楽しそうにしていて、心が和みます。売っている植物が珍しい面白いものが多く、カフェやキッチンカーの飲食店もあり、橋の展望台からは遠くまで見晴らせます。工事が終わって、宿泊施設がたくさんできていました。グランピング、テントを張るタイプ、犬と一緒にキャンプできるサークルで囲われたタイプなど数種類あるようです。
平日はゆっくり見れて穴場スポットです。何度も行っていますが、先日はアナグマと遭遇しました。アレは野良なんかな?静かで広くていいところです。
ぶどう狩り。9月初めの日曜。まだまだ気温は高め(30℃)でしたが、そこまで混んでいなく、ゆっくり過ごせました。駐車場も広く、案内も丁寧。入園料:大人1
近所のウォーキングコース。展望台まで歩くと、とっても爽快な景色が眺められます…バーベキューが出来る場所もありますね!こぢんまりです。が、程よく楽しめます。
無料で熱帯の植物が見れて良かったです😀山に登っていくと梅が鈴なりに実がなっていました。ラベンダーが綺麗に咲いており、良い香りがしました😀
3月12日、梅はまだ咲き始めのものが多いです。でも温室があるので楽しめます。駐車、入場料無料です。
子供連れには、お金を使わず遊べると思います。僕らは、年寄なので見るだけでした。
| 名前 |
みとろの丘(見土呂フルーツパーク) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-428-1113 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔行った時よりすごくオシャレになっていてびっくり!ランチメニュー・カフェメニューとても充実していました😄ランチをいただいたあと植物屋さんでお買い物をしました。珍しい斑入りの大きなパキラもあり、観葉植物の鉢や雑貨もオシャレでした🫶🏻こどもたちも芝生滑りをして自然を満喫🌿駐車場無料、ストライダーなどおもちゃも格安で貸し出ししてくれたりと手ぶらで行ってもリーズナブルに遊べる場所だと思いました😉次回は季節のパフェを食べてみたいです🌟