捌きたての炭火鰻、心奪う美味しさ。
うなぎ処 萬鰻亭 丹波店の特徴
繊細な炭火焼きのうなぎが楽しめるお店で、期待が高まります。
捌きたてのうなぎ御膳は、皮がパリッとした特製の一品です。
ジャズの音楽が流れる綺麗な店内で、特別なひとときを味わえます。
予約して訪問しました。13時頃には少し待ちもできていました。うなぎは注文後に焼いてくれるので、焼き加減も良くかなり美味しいと思います。うなぎ御膳の上を注文しましたが量も充分でした。食事の質、量は満足です。が、ホールスタッフのサービスは価格に見合ってないレベル。レベルが低いのか?単純に人数が足りていないのか?
オープンして約一年が経ったそうです。買い物の時に横目で見ながら通ってました😅炭焼きの活鰻!香ばしい炭焼き感がたまらない😋タレがやや塩気の多い感じがオープン一年目の感じ…😊そのうちもう少しマイルドになるかなと😜勝手な感想ですね〜今日はうな重吸い物と漬物付き!100円アップして肝吸いに⤴️うまきは一人前二切れ…甘めの好みなお味❣️いつもは三田の鰻屋さんに行ってたけど、コチラもリストに入れさせていただきます!ご馳走様でした〜😋
うな重の上(一尾)と肝吸いで頂きました〜!皮はカリッと中はフワッとして美味しかったですが、もうちょっと身が太めな方が好みです…山椒も香りが良く程良く舌が痺れる感じが良いですね!うなぎ専門店にしたら相場より1000円ほど安いと思います。ご馳走さまでした。
ジャズの音楽が流れて雰囲気と綺麗な店内で期待しつつ鰻を注文 注文してから両面炭火で焼くとのことで20分ほど待ち。出て来た鰻のお重開けて美味しそうーーってなり食べても美味しかったです。
捌きたて、焼きたてと言うことで、時間がかかると言われました。それなりに美味しくいただきました。
本当に美味しかったです〜!!たまの贅沢に行かせていただきたいと思います。
美味しいと思います。炭火効果で、皮パリで中は、ふっくら。タレはほんの少しだけ辛めの甘辛。自分は好きな感じでした。うなぎ本来の甘みも感じることができます。注文うけてから、20分から30分かかりますとの説明。これ、すごく安心します。当たり前かもやけど、あつ!!ちゃんと焼いてくれるんや!!作り置きでないって 笑時々、あっという間に出てくるところあって、ええ!!!!ってなるので 笑お重あけたら、ふわーんと〜よいかおり。お吸い物も、薬味、きちんとつかって、手を抜かないで、丁寧な仕事してはるなーって、思います。お値段も平均価格より安いと思います。店内も明るく清潔で、店員さんの対応もとてもよかったです。丹波市はリーズナブル?なうなぎ屋さんがないので、いいお店、できました。ごちそうさまでした。
うなぎ御膳の並を注文。3000円。並なので小ぶりのが来た。うなぎはかなり美味しい。ただ、見た目の装いで違う色もあるといい。うなぎは格別なので、これに野菜や副菜で華やかさや満足感など、うなぎプラスアルファも楽しめるとかなりよい店になると思う。夜のラストオーダー19時なのも、ちょっと早すぎる。基本的にはいいお店だと思うが、まだ開店したばかりなので、ぜひちょっとした改善は入れていってほしい。余談だが、お茶も美味しい。BGMのジャズも心地いい。また来ます!
パリッとしている皮も炭の香りがふんわり残り身も柔らかかったです。タレも辛すぎず甘すぎずでとっても鰻とあっていました。お吸い物もきっちり出汁が効いていておかわりしたい程(笑)鰻は今の時期が一番おいしいらしい。また家族と行きたいなと思います。
名前 |
うなぎ処 萬鰻亭 丹波店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-72-0089 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

蒸さない関西風のうなぎは抵抗があり避けて来ましたが、今回初めていただきました。この店が良かったのか関西風が良かったのか大変美味しくいただきました。皮がパリッとしていながら身は柔らかく蒸した物より美味しいと感じました。また、タレがあまりご飯に染みて無かったのも高ポイントでした。たっぷり掛けたい方はテーブルにタレが置いてありましたのでご自由にどうぞと言った感じ。