セントラルパークで味わう、モチモチけんちんうどん。
自家製麺 杵屋 名古屋セントラルパーク店の特徴
モチモチのうどんと美味しいお出汁が魅力です。
けんちんうどんは根菜との相性が抜群です。
セントラルパークの立地でお値打ちな価格を実現しています。
セントラルパークにある杵屋さん。落ち着いた雰囲気でテーブルも広め。お盆の時期で、子どもさん連れの方も多かったです。鶏天うどんが好きですが、今回は冷やし海老天おろしうどんを。太めの麺で、こしがあり、おいしいです。天ぷらも上手に揚がっており、サクッとしています。うどんは麺大盛りに無料でしていただけるのもうれしいところ。
栄のセントラルパーク地下にあるうどん屋さんです。カレーうどんとカツ丼のセット1300円(税込)を注文しました。うどん半玉無料で紙エプロンも付いてきました。味は普通。価格はややお高めな感じです。雰囲気は落ち着いてて、ゆっくり食べることが出来ました。
仕事終わりに良く行きますうどんがモチモチでお出汁も美味しくて週一で来ちゃいます。
けんちんうどんを、注文優しい出汁の効いたつゆと、根菜は相性が抜群。鶏肉も入っているから、食べごたえがあります。もちもちのうどんは歯ごたえと食感がよくて、感動しました。身体も温まるから、冬にぴったりのうどんです。根菜がたっぷりだから食べごたえがあり、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。2022年◆けんちんうどん2023年◆みそかつ丼定食◆杵屋チャンポンうどん。
土曜日の午前11時40分に、初訪問しました。うどん、そば、鰻とメニュー豊富です。店内は、年配女性と家族連れが多いです。ちくわ天玉そば850円税込みを、注文です。7分ほどで着丼、マアマア美味しいが、量少ないですね、定食にすると、味ご飯が付くのでそれで、丁度いいかもです。
栄のセントラルパークで何か名古屋飯を食べつつガッツリ食べたいなあと思って探していたところ杵屋さんを発見しました。なんと味噌カツとうどんを食べて1000円を切るという定食を発見しました。さっさく入店すると従業員さんの対応もとても良かったです。ちょうど昼と夕の間ぐらいの時間に入ったので10分ほどで食事が到着しました。連れはあかもくのねばとろうどんを注文。うどんはしっかりとコシがありとてもおいしかったです。味噌カツはシンプルながらも、うどんとセットで満足できる美味しさでした。そしてなんといってもすごいなと感じたのは、このコスパでさらに麺が大盛りにできるというところ!大盛りは半玉増量してくれます。栄という都会でガッツリと美味しい店はここですね!
土曜の夜に入店。季節の天そば定食を注文しました。品数も多く満足な量でした。これで約1500円なのでお得感もあります。接客もとてもしっかりしていて、また利用したいお店でした。
※この立地でこの値段ならお値打ちなうどん屋さん。今日の名古屋は34度予想‥(汗)。開店直後のため広く腰かける。ミニ味噌カツ丼がついたメニューが気になる。私は八丁味噌を使ったとある「味噌カツ丼定食」(税込970円)の冷たいざるうどんを選択しました。すると店員さんから「うどんはサービスで増量出来ます」と言われ増量してもらいました。10分程でメニューは配膳。見た目艶のありそうなうどんが出てきた。2玉分あるようで量としては増量のが良さそう。もっちりつるっとした麺で、麺はまずまず(笑)。汁に薬味として生姜がついてましたが私的にはわさびのが良かったかも⁉️と感じました。味噌カツ丼はミニサイズかと思ったら深い丼で結構量もあり満腹‥。もうちょっと味噌がかかっていれば⁉️とも感じます。カツは普通ですね。やはりまだ暑く冷房のきいた地下のセントラルパークで正解。色々店があるのでまた訪問してみます。
名前 |
自家製麺 杵屋 名古屋セントラルパーク店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-971-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

栄セントラルパークにあるおうどん屋さんメニューも豊富で迷っちゃいました。冷し海老天おろしうどん、卵とじうどん+海老天をトッピングを注文しました。麺ももちもちしてとても美味しかったでした。