稲美町で味わう、優雅なうどん体験。
たもやの特徴
稲美町の田園風景の中に位置し、手打ちうどんのコシとあっさり出汁が絶妙なバランスです。
メニュー豊富です。悩みに悩んで海老天ぶっかけ(冷)にCセットの巻き寿司を注文。好みのおうどんでした🫶あまりコシのありなしや細かい事はわからないのですがコシがあってコシもちとゆう感じで美味しかったです。お友達が食べてる温かい方はコシはそんなに感じられず柔らかい食感でした。海老天もさくさくで巻き寿司も美味しく頂きました。お会計1600円程だったと思います。格安等ではないですが他のメニューも食べてみたいし、リピ確定です🫰お友達は気まぐれ定食を頼んでいてボリューミーで1100円程だった気がします😳お友達も安いって言っていました。あと女性の店員さんがみんな可愛くて愛想も良かったので接客面でも良かったです🫶
ずっと気になっていたお店です。夏季限定美味しいかったです。土曜日訪問もあって、やや混みでしたが、回転率はいいので、待っていても比較的すぐに座れます。この季節、おすすめです。
カレーうどんの出汁はシャバシャバ系で個人的には白ご飯を投入してからの方が特に美味しく感じました😀かけうどんの出汁は昆布出汁が効いていてやさしく上品な味で麺もかたすぎず柔らか過ぎずで美味しかったです。窓から見える景色は広大な田園風景を眺めながら落ち着いた気持ちで食事できて良かったです。
きつねぶっかけと卵かけご飯を頂きましたが☺️腰があり美味しい🎵です。卵かけご飯の玉子は🐱夢前の玉子を使ってます。ただ💦カウンターの入り口側に座ると💦待っているお客さんの視線が刺さりますので💦ちょいとした目隠しが欲しかったので雰囲気4にしました☺️人気店です。
地元では知られたさぬきうどんのお店です。定番メニューだけでなく、みそ焼きうどん等のめずらしいメニューもあります。麺はもちもちしてコシがあります。出汁はあっさりして食べやすく美味しいです。また、みそ焼きうどんは、みそが甘めでジャージャー麺を彷彿とさせる味であり、個人的には好きでした。
祝日11:30頃に入店待ち4組目駐車場は前に3、4台で奥に15台ほどあります丁寧な接客と清掃で、注文してからも待ち時間は長いほうだけど待ってるのを忘れるくらい美味しい。巻き寿司は巻き立てのがでてきて海苔がまだパリパリして、風味が鼻にはいってきたのでこだわりの海苔を使ってるのではないでしょうか。月見とろろうどんはぶっかけ系きつねうどんはお出汁どちらも塩分をあまり感じずお出汁の良い香りがして最後まで飲み干してしまいました次はカレーうどんに挑戦したいです。
カレーうどんのAセット(卵かけご飯)をいただきました。カレーはちょっとスパイシー。天かすがテーブルに置いてあるのですが今回使わず。駐車場は、店の奥にも有りますが、他の車とはち合わせになると狭いので切り返すのが難しいです。
初めてランチへ。期間限定、海老天ぶっかけうどん。麺がツルツル、コシもあって美味しかったです。
いつこの前を通っても車がよく止まっているので初めて来店しました。きつねうどんのBセットを頂きました。うどんはやらかめですがツルツルで、喉越しがよく上品な出汁とからみ合い大変美味しく食べられました。Bセットはから揚げとご飯🍚でこれもおいしかったですよ。後この店は定食や丼等、メニューも豊富なので、また寄りたいと思います。
| 名前 |
たもや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-490-2504 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節の梅しらすうどんと玉子ご飯セットを頂きました。値段は、1331円でした。うどんは、つるつるしこしこで食べごたえがあり、非常においしかったです。玉子ご飯も播磨の夢美人のブランド玉子を使っていて、満足出来ました。おすすめは、とろろうどんのようです。