児童館と公園が一体!
西脇市茜が丘複合施設 Miraieの特徴
児童館、図書館、公園、カフェスペースが一体化した便利な施設です。
幼児用のアスレチックや遊具が充実しており、安全に楽しめます。
定期的に楽しいイベントが開催されていて、家族での訪問に最適です。
初めていきましたがまだ新しい印象のある施設でした。図書館はとても本が綺麗で、読むスペースも十二分に確保されておりとてもゆっくりできるスペースです。また本の数とめちゃくちゃ多いわけではないですが十分揃っていると思います。子供の習い事で等施設を利用させてもらいましたが、待ってる時間を本を読んで退屈なく過ごせました。また、学習スペース等も充実しているので、仕事や勉強にもいいと思います。外には、公園もあり、遊具もそこそこあるのでとても楽しめます。ゆっくり過ごすも、外で遊ぶもできる施設です。とても気に入りました。今後とも利用したいと思います。
大好きな場所です小さい子供を遊びに連れていくのによく行っています児童館だけの場所、外の公園だけの場所はどこでも見つかりますが…児童館、外の公園、図書館、カフェスペース(売店もあり)が一緒になっているので雨の日や、外が暑すぎる日でも連れて行きやすいです時々、開催しているイベントも楽しいです建物も綺麗だし落ち着きます。
2歳の子を連れてよく行きます。おもちゃなど沢山あり、子供も喜んでます。 ですが冷房が弱すぎて、蒸し暑いです。遊び回る子供が熱中症にならないか心配です。子供が多く遊び回るところなので、涼しくして欲しいです。
初めて行きました。館内や周辺がとても綺麗で、色んな教室もガラス張りで、中がどのようなコトをしているか見易く良かったです。
子供を遊ばせるのに、丁度いいです。入場料いらないし、クーラーも効いていて熱中症も心配しなくていいので☺コロナの流行っていたときは子供を遊ばせる所は、西脇市民限定でしたが、、💦
児童館や図書館もあり外には遊具と幼児用広場がある。低学年までの子供ならとっても喜びます。大人も見渡しやすい施設。
2歳以下の子供が遊べるアスレチックはフェンスで囲まれていて、中に入るとブロック造りの低い滑り台や砂場がありました。コンクリート製に見えたそれらのアスレチックは柔らかく、スポンジでできていてペンキでコーティングされている物でした。転んでも大怪我はしなくて済むようでした。砂場がありましたがスコップなどの道具は無く、今度は持ち込みで砂遊びさせようと思います。施設内は図書館がメインで充実しています。ガラス張りで奥まで見える事務所にはむしゃむしゃ、パクリとデスクの上でつまみ食いしながらお仕事されている女の人たち。私もつまみ食いは好きです。
何度も音楽室を利用させてもらっています🎵✌機材は充実してるのに利用料金はかなりリーズナブルなんで助かっています😸
久しぶりに行ったら、緊急事態宣言出たから椅子撤去されてる…館内の利用出来るスペースも、狭くなっていました😢外の遊具には少しだけ遊んでいる親子がいました。
名前 |
西脇市茜が丘複合施設 Miraie |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-25-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても綺麗な施設 テラス席もあり風をかんじながら持ち込み飲食可能が嬉しい! 禁止になってしまわないようにゴミの持ち帰りをしっかりしましょう 生け花やお料理といった教室も行われているようで良い雰囲気 個人的にはテラス席で近くの高校の吹奏楽が流れてきたり、向かいの山々の緑の美しさに癒やされたりとお気に入りの場所になっている。