播州ラーメンの甘み、至福の一杯。
千笑の特徴
播州ラーメンの甘いスープが絶品で、毎日食べたいほどの魅力があります。
店主の個性が感じられる店内で、音楽好きな方にもおすすめな雰囲気があります。
播州ラ-メンのお店との事で訪問西脇市内の播州ラ-メン店を食べ廻ってます 甘めのス-プ 此処も美味しかったです!
本日は西脇までラーメン巡り🍜「千笑」さんに訪問です🥹✨西脇多可料飲組合が認定する7店舗ある「播州ラーメン店」のうちの一つのお店です✨2001年発足してから2017年に16年ぶりに認定された閑静な住宅街にあるお店で駅から遠いのでバスか車で行くことをお勧めします☺️✨店内に入ると目に入るのが矢沢永吉さんのグッズ✨少しコワモテの店主さんに案内されます✨早速「ラーメン」を注文しました✨※参考までに✨●食べログ評価●3.09(口コミ件数19人)※2024/12/16現在平日12:58 店到着・入店(待ちなし・先客なし)12:59 注文✨13:05着丼🍜✨13:17 退店✨■■■スープ■■■スープは鶏の動物系スープです🍜着丼した時に驚いたのはスープの色で塩ラーメンに近いくらいの澄んだクリアなスープで本当に僕の知っている播州ラーメンかと疑ったほど☺️✨鶏ガラと野菜を煮込んだスープに播州の醤油を使用した清湯スープです✨☺️✨一口啜ると見た目とは裏腹にガツンとくる鶏の旨みに醤油の甘みのバランスがいいスープです✨甘すぎず物足りなさも感じない播州ラーメンのスープでした✨✨美味しくてついついレンゲが進みました☺️✨□□□ 麺 □□□麺は中細ストレート麺です🍜西脇市の製麺所で作られた中細ストレート麺を使用しており柔らかめの茹で加減です☺️✨ツルッともちっとした麺でスープとの相性がかなり良くて程よい小麦の風味と甘めのスープをしっかりと持ち上げてくれてズズズっと啜り心地も最高でした☺️✨■■■チャーシュー■■■チャーシューは豚バラチャーシューです🍥よく煮込まれた中ぶりの豚バラチャーシューが3枚スープの上に乗っており柔らかくて旨みや甘みが感じられるチャーシューです☺️✨□□□まとめ□□□かなりクリアな見た目なのに旨みがしっかりしており程よい甘さの醤油感の心地いい一杯でした✨帰りにお会計を済ませた時に美味しかったので恐る恐るシールを渡した時に少しお話をしましたが最初コワモテで怖いのかと思っていましたがめちゃ笑顔が素敵で気さくでラーメンの話とかで盛り上がってしまいました☺️✨絶対に紹介してよ!絶対やで!っと念を押されましたがこんな美味しいお店紹介しないわけないでしょwっと冗談も交えながら店を後にしました☺️✨✨冗談抜きでおいしい播州ラーメンに出会いました✨
やはり播州ラーメンは甘いスープであることを再確認。大盛りだったので段々と甘さがくどくなってきましたが、また来たくなるんだろうな。
チャーシュー麺を頂いた。スープの甘みは、同じ播州ラーメンでも店によっていろいろですが、こちらの店はスープの甘みが絶妙でした。余談ですが、マスターは矢沢永吉さんのファンの様で店内はグッズが飾ってあります。
ここのラーメンを食べるだけの為に片道1時間けて行くだけの価値のある味だと私は思います。 ご馳走様でした。
昼のオープンを待っておいしく頂きました。
店主さんはYAZAWAがお好きなようです。
隠れてる中々一人でさははいりにくいまたひとがいなかったのかすぐ店じまいでした。
味はうまい播州ラーメンだが味付け海苔がのってない店名は「千笑」だが店主に笑みはないそこんとこヨロシク、ロケンロー!
| 名前 |
千笑 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0795-23-2176 |
| 営業時間 |
[水木金月] 11:30~14:00,17:00~20:00 [土日] 11:30~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この地域は水道水がうまいのでラーメンのスープもうまい。お冷を飲めば分かる。近くの内橋ラーメンと同じ。播州ラーメンにしては醤油少なめ。それもあって飲み干す旨さ。麺は普通にうまい。チャーシューもうまい。店主はかなり思い込みが激しくて、ぶっきらぼう。壁の展示品からして矢沢ファン。奥さん?は丁寧だった。店が狭いせいもあるが、机サイズと配置があってない。