紅葉が美しい高規格オートキャンプ!
西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場の特徴
車横付け可のオートサイトには流しや電源も完備されています。
秋の紅葉を楽しめる、整備された自然が魅力のキャンプ場です。
シャワーや公園もあり、家族全員で楽しいひと時を過ごせます。
サイト内に流しとAC電源あり。シャワー無料、自炊棟はお湯がでます。ひと区画ポッキリ。少し歩くけど川遊びできます。時間あるのでちょうど良い。お値段的にも素晴らしい。おすすめです!
今流行りのお高いグランピングドームも行きましたが、やはりコスパ的にこちらのが満足できます。シャンプーは持参した方がいいです。髪がキシキシになります。シャワーの水圧が忘れられないぐらい強くて最高でした。少しお部屋がカビ臭い感じはします。外に出れば夏はセミやヒグラシが鳴いています。カエルもたくさんいます。自然と触れ合えて静かに過ごすことができました。
感じのいいキャンプ場です。レンタルや物販は無いです。炊事場でお湯が使えます。シャワーも無料で使えます。土がむき出しのサイトが殆どなので雨の日だけでなく寒い時の夜露でも泥が結構付きますのでご注意を。
コテージはログハウス調の木造で台所、風呂、エアコン完備。1年通して快適に使えそう。キレイ。キャンプサイトは全サイトオートキャンプで横付け可能。ネットからの予約もでき、サイトの指定もできるのでお気に入りを見つけてリピートするのもオススメ。(ただし早い者勝ち)全サイトに水道と電源あり。わざわざ炊事棟で下ごしらえや洗い物する必要もなし。そしてここはサイト毎の料金のみで一人一人の施設利用料的な請求は発生しない。今回はGWのハイシーズンだったためサイト料金4000円だったが、4人で利用したのでひとり頭1000円で一泊はリーズナブルと言える。車で10分ほどの距離に大型スーパー、ホームセンターがあり、買い忘れや買い足しは問題なくできる。
年に何度か連泊してます。以前も見かけましたが、今回は2匹の猫がゴミ漁りで徘徊してる模様。1匹の猫は朝テントを開けると、菓子の袋を頭からかぶって身動きできずうずくまってました。救出しましたが、以降、ずっとテントのそばにいて、隙さえあればゴミ狙ってました。ゴミ袋はパフォーマンスかな?くれぐれも食べ物の保管には注意しましょう。餌付けしないでね。マイナス気温の場合、サイトの水道管凍結します。ご注意下さい。
オートキャンプで車横付け可。隣との距離もそこそこあいている。区画内に電源と水道あり。シャワーも敷地内もキレイ。素晴らしい!
オートサイトで電源あり流しもついてます区画もきれいでテントも張りやすくペグも打ちやすいです消し炭はサイトごとに缶があるので捨てやすいです芝生ではないですがとてもいい場所です子供さんが遊べる場所もありシャワーも管理棟で使うことができますネット予約になりますが空いていれば好きなサイトを選べるのがいいです。
私自身はロケーションのために寄らせてもらったのですが、時期も秋の盛りで紅葉が美しく、施設の感じも、来客者のレベルも相当に高そうで、何かと安心できる施設ではないかと外から拝見して思いました。実際に活用されているガイドさん達の評価などからも分かるように、実用かつ必要なものは万全に揃っているとのこと。いずれは私の所も…と思わせてもらえるかなり良さげな場所でした。なお、人気で予約などは早めがお勧めらしいです。
良かったです!シンク、電源が各サイトにあります。炭を捨てる缶もシンク下に置いて下さっています。ゴミも生ゴミ、缶、ペットボトルと分けて捨てる大きなゴミ箱もありました。受付の方も初めて利用する事を伝えると丁寧に教えて下さいました。
| 名前 |
西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-28-4851 |
| 営業時間 |
[木金火水] 9:00~15:00 [土日] 8:30~15:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてのキャンプ場⛺️設備や雰囲気など良かったです。料金が優しい!さすが人気だわ鹿のサプライズが(◔‿◔)野生動物が見れてこれぞキャンプだなーと思いました。