辛くないカレーで子どもも笑顔。
リトルバードの特徴
卵トッピングが特にオススメなカレーの名店です。
ノスタルジックな店内で、ゆったりと過ごせます。
一人でも入りやすい、アットホームな雰囲気のカレー屋です。
「リトルバード」のカレーは辛みのあるスパイスは使っていないため、辛いものが苦手な人はもちろん、子どもも食べることができるカレーです。メニューには常に2種類のカレーがあり、それぞれが月替わりになっているようです。日曜日の昼間にお伺いしましたが、すぐに満席になってしまいました。予約をしたうえで来店されている方も多いようです。PayPayが使えて便利です。
鹿児島中央駅西口の奥まったところ、こんなところに、というところにあります。写真を見てもらうとわかるように中央駅西口すぐなんですが、少し奥まった普通の一軒家、グッドインの裏手で写真奥にはJRホテルと観覧車が見えると思います。カレーのみ、2か月ごとにカレーの種類が変わるようですが、おいしかったです。女性が多いようで、量的には私にちょうどよかったくらいなので、普通の男性には大盛がお勧めです。料金は千円を少し超えるようです。
卵トッピングがオススメです。
価格は1000円程度で美味しいカレーが楽しめるお店です。座席数少なめ。回転率が早めなので悪天候でない限りは外で待つ価値あり、早めに行かないと品切れcloseします。スパイスカレーがお好きな方は一度ご賞味あれ!
さすらいのカレー屋さん、リトルバードのお店がついにできました!普通に食べると辛くなく、マイルドで優しく真面目に丁寧につくられてるのがよくわかります。辛さはお好みで自分で足せます。1人で手際よくお店をやってて大変なはずなのに笑顔を絶やさず接客してくれ、お腹も心も元気をもらえる凄くよいカレー屋さんです。2種のカレーから選べますが、2種1度に楽しめる2種盛りと豆乳ベースのラッシーがオススメですよ✨
店内に入ると、ゆったりとした曲とノスタルジックな店内です💡あと4人テーブルx3つ、2人テーブルx1、カウンター3人程度というつくりです。メニューは簡単で1種か2種盛りです✨スパイスとんこつはトッピングしないと入らないそうです⚠️なので今回トッピングしましたよ👍️私のイメージよりは小さめのとんこつでした😏キーマは程よい辛さがあります✨辛いのが苦手な人は、2種盛りを注文前に辛さを確認した方が良さそうですね💡一緒に添えてある野菜はマリネになっています、口直しにちょうど良かったです👍️ご飯ですが、感覚的には大盛で大丈夫かと思います。写真は大盛になっています。ごちそうさまでした🙏
カレーが美味しいのはもちろん、一人でも入りやすく、店内の居心地も良いです。そしておすすめは2種盛り! 豆乳とヨーグルトのラッシーも美味しかったです。
可愛らしいお嬢様がカレー屋さんをはじめました。よろしくお願いいたします。美味しいありがとうございます。
| 名前 |
リトルバード |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土月火水] 11:00~15:00 [日] 11:00~15:00,18:00~21:00 [木金] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お昼にカレー🍛が食べたくて、探して行ってみました。中央駅の近くなのですぐに探せます。近くに90分100円パーキングもあるので利用しやすいです。カレーは、2種類ありAカルダモンエビカレーとBルイボス茶と豚バラのカレーで、主人はAを注文し私はA\u0026Bの2種盛にしました。Aのカルダモンエビカレーは、甘さがあり、食べやすいです。辛いカレーの好みの方は、物足りないかもしれないですが美味しかったです。Bのルイボス茶と豚バラカレーは、スパイスが効いていて美味しく豆乳ラッシーと合わせていただくと更に美味しかったです。