沖縄の自然感じる唯一無二のカップ。
FUCLAYの特徴
今帰仁村にある唯一無二の洗礼されたやちむんが魅力です。
コーヒー屋で出会った特別なカップに心奪われます。
自然に逆らわず生きる力を感じさせる作品群です。
一応グーグルマップの修正を依頼したが、検索通りに進むと正しい入り口につかない。JA側、山川制服店側に入り口があり前を通ればすぐにわかる。突然の訪問にも関わらず、気がついた作家さん自ら駐車場を案内してくださった。とても人の良い、気さくな方でお話を伺いながら食器を見ることができた。ただこれから焼くタイミングと仰っていたからか量は少なめ。本当は多肉植物を育てているので、植木鉢を買いたかったのだが、かさばるので断念。
【世界で一つのカップ】コーヒー屋さんで一目惚れしたカップ。ぜひ工房を見たいと思い、足を運びました。B品がセールしてたため購入。どれも形が違うため、選ぶのに時間がかかりましたが、良いものに出会うことができました。商品はご夫婦で作られているそうです。ご夫婦共に素晴らしい方で、それが商品にも表れているのだと感じました。お店でカップを買えたこと、とても嬉しく思います。大切にします!次回はお皿を買いたいと思います。
色もフォルムも沖縄の人々のような自然に逆らわずかつ生きるちからを感じる作品です。作者のご夫婦のお話も気さくで楽しく、場所、土、人、技術、全てが違和感なく器を通じて感じることが出来、本当に心地よいお店と作品です。
| 名前 |
FUCLAY |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今帰仁村にある隠れたやちむん工房シンプルで質感も素敵で、唯一無二の洗礼されたやちむん達に心奪われます。